・所要時間:30分
・今回の人数:3人(俺、妻、ヨタくん)
ゲーム概要
<テーマ>
宇宙船を惑星に着陸させてアクションを行う「エンジンビルド系拡大再生産」カードゲーム。
<準備>
- 初期惑星タイル2枚を表向きで配置。その下に3・6・9の惑星タイルを1枚ずつ裏向きで配置。
- 各プレイヤーに1枚ずつキャプテンカードを配布。キャプテンカードは目の前にクルーとして配置。※キャプテンカードは上部にベテランゲージがあり、ゲージが進むごとに即時ボーナスやゲーム終了時に勝利点を獲得。
- 全ての仲間カードをシャッフルして、各プレイヤーに3枚ずつ配布して手札に。
- 残りの仲間カードを山札にし、3枚を表向きで中央に並べる。
<ゲームの進行>
- 手番では、「宇宙船の着陸&アクション」か「宇宙船の移動&アクション」のいずれかを実施。
- 「宇宙船の着陸&アクション」では、
- 宇宙船コマを表向きに任意の惑星タイルの「着陸スペース」に配置。
- ※惑星は、左右2つのセクターに分かれていて、各セクターは「着陸スペース」と「探索スペース」に分かれている。
- ※自分の宇宙船コマが既に置かれているセクターには置けない。
- 「着陸スペース」に記載のあるアクションを実施
- 「宇宙船の移動&アクション」では、
- 自分の宇宙船を、その惑星タイル内の同じセクターの「探索スペース」に移動。
- 「カードを3枚手札に獲得する」か「手札から1枚をプレイしてクルーにする」を実施。
- クルーにしたカードにアクションが記載されている場合はそのアクションを実施。
- アクションは、「カードを手札に補充」「手札から指定の種類のカード1枚をクルーにする」「山札から1枚引いて直接クルーにする」など。
- アクションによっては、「カードを1枚捨てる」「指定のアイコン付きのカードが既にクルーになっている」など条件付きのものもある。
- ベテランマークのついたカードをクルーにしたら、キャプテンカードのベテランゲージをつ進め、ボーナスを得る。
- 手番終了時に目の前のクルーの数が3枚になっていたら、中央の3の惑星タイルを表向きにできる。以降、この惑星タイルにも宇宙船コマを配置可能。
- 他プレイヤーも、クルーが3枚以上になれば配置可能。6、9の惑星も、それぞれクルー数が到達したら表向きに。
- 全プレイヤーが10回アクションを行ったらゲーム終了。(全ての宇宙船コマがいずれかの惑星の探索スペースにある状態)
<勝利条件>
- 以下の4つの得点を計算し、総得点の高い人が勝ち。
- 同種で3枚以上集めた動物につき、3枚目以降1枚につき5点
- 6種類の動物を集めたら、1セットにつき15点
- カードに記載された勝利点。
- キャプテンカードのベテランゲージの勝利点。
感想
●妻
楽しいね!10回しか手番が来ないけど、上手く考えてカードをプレイするとコンボができて複数枚出し続けられる感じがワクワクした。
●ヨタくん(5歳の息子)
楽しかった! それぞれの動物カードが色んな効果があるから、それを考えて上手く出せたら嬉しいね! 文字だと読めなのが多いけど、マークだから覚えやすくて嬉しい!
●自分
カードコンボ系拡大再生産ゲームとして秀作だと思います。手番が10回しかないため、1手番が重く、下手な1手をうたないために頭をフル回転させる櫃よぐああります。
カードを上手く集めてコンボができた時はかなり快感。どのカードをどの順番でプレイすると良いか、常に悶絶し続けるので結構疲れます。
この手のゲームが好きな人ははまると思います。また、個人的にはマークがアイコン、かつ、そのアイコンがわかりやすいので、子供と遊びやすい点が非常に良かったです。
総合評価
・総合評価:7
・独創性:6
・わかりやすさ:7
・システム洗練度:7
・間延び感の低さ(起伏):7
・リプレイ性:6
・コンポーネントの魅力:6
・脳汁感(ジレンマ味わい度):8
・テーマ再現性:7
・戦術の幅:7
・ドキドキわくわく感:6
・手番ごとの成長感:7
・攻撃性の低さ:8
・5歳児も楽しそう度:8
・備考:同じアイコンでも、ゲームによって分かりやすさに差がありますよね。このゲームはその手がGOOD!