ディヴィナーレ:倫敦の霊媒師 (Divinare)

・所要時間:45分
・今回の人数:4人(俺、妻、ちーちゃん、あっくん)

ゲーム概要

霊媒師になって他の人のカードを霊視(推察)するカードゲーム!

  • 種類ごとに枚数の異なる4種類のカードが36枚ある。
    このうち1ゲームではランダムに24枚を使用。
    プレイヤーに6枚ずつ配られ手札となる。
    このゲームの目的は、全員の持っている枚数合計を種類ごとにあてること。
  • カードの種類に対応した4種類の中央ボードを配置。
    各ボードには、1から各カードの最大枚数まで書かれたマスがある。
  • 手番では、手札から1枚のカードを選び、そのカードに対応するボードの横に出す。
    その上で、自分マーカーをそのボードに書かれたいずれかの数字の上に乗せる。
    これにより、このこのラウンドでこのカードは合計何枚あるかを予想したことになる。
  • 自分のマーカーが既に予想マスに置いてある時にそのカードを出したら、予測を変えないと行けない。(マーカーの移動は必須)
    ゆえに、自分の手札の残を見て、始めはあえて予想を外しておくことも必要。
    ただし、他プレイヤーのマーカーがル予想マスには置けないため、うかうかしてると自分が本当に予想しているマスに置けなくなる。
  • ラウンドスタート時には手札から3枚を右隣の人 に渡す。
    手札残が4枚の時には2枚を、手札残が2枚の時には1枚を、同様に右隣の人に渡す。
    これにより、ある程度予想が立てやすくなる。
  • 全員が手札を出し切ったらラウンド終了。
    種類ごとに答え合わせをして、ピッタリ予想が当たれば3点、誤差1なら1点、誤差2以上ならマイナス1点。
  • 4ラウンド行い、総得点が高い人が勝ち。



感想

2019年当時
●妻
2人でやった時は微妙だったけど、今回4人でやったら面白かった。
予想当てるの難しいね!

●自分
全体のカード構成を当てる意味で、メンバーズオンリーに似てる。
ただ、何回か他プレイヤーからカードをもらえるので、予測は立てやすい。
加えて、途中で予測を変更したり、右隣プレイヤーの予測マーカーをどかすためにその種類のカードをわざと渡すなど、場のコントロールが可能。
その意味で、駆けの要素と戦術の要素がバランスとれていて良い。

コンポーネントの雰囲気が良く、箱も持ち運べるサイズで嬉しい。

個人的にお気に入りの一作です。



総合評価

  • 総合評価:8
  • 独創性:8
  • わかりやすさ:7
  • システム洗練度:8
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:9
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
  • テーマ再現性:8
  • 戦術の幅:8
  • ドキドキわくわく感:8
  • 手番ごとの成長感:8
  • 攻撃性の低さ:7
  • 7歳児と本気で遊べる度:4
  • 3歳児も楽しそう度:1
  • 予想がピッタリあたると痺れる度:10
  • タイトルがちょっと怖い度:8

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro