こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
今日ご紹介するゲームは、正体隠匿系&ブラフのドキドキゲームです。
正体隠匿系ゲームもブラフゲームも、4人以上でワイワイやると最高に楽しいですよね。
この作品は、往年の名作「ブラフ」のシステムに、正体隠匿の要素を上手いこと加えている意欲作です。
ハウスオブボルジア (House of Borgia)
・所要時間:45分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
中世が舞台のブラフ&正体隠匿系ゲーム。
- 各プレイヤーにランダムに枢機卿カードを配布され、各プレイヤーは自分が担当する枢機卿がトップになるようコントロールしていくのがゲームの骨子。
- 各ラウンド、まず全プレイヤーが自分のダイスを全て衝立の裏で振る。
ダイスの各出目には「アクション」が描かれている。
- スタートプレイヤーから順に、好きなアクションを1つ選び、「●●( アクション名)の出目は、みんな合わせて3個あります」などと宣言する。
- 次のプレイヤーは、宣言が合っていると思ったら「OKです」と伝え、手番プレイヤーはそのアクションを実施する。
その後、手番を隣のプレイヤーに交代する。 - 次の手番プレイヤーは、アクションは自由に選べるが、ダイスの個数は前手番プレイヤーが宣言した個数よりも多い数を宣言しないといけない。
- アクションは下記のようなものがある。
- 告訴:
反教皇マーカーを好きな枢機卿タイルに配置。 - 毒:
枢機卿タイルを1つ選び、その上の影響力トークンを2個取り除く。
※反教皇マーカーが置かれた枢機卿の影響力トークンの数は変えられない。 - 判決:
好きな影響力トークンを2個好きな場所へ移動。
※反教皇マーカーが置かれた枢機卿の影響力トークンの数は変えられない。 - 賄賂:
好きな枢機卿タイル1枚を選び、1番上か1番下に移動。 - 噂:
他プレイヤー1人を選び、そのプレイヤーの前に、そのプレイヤーが担当していると思われる枢機卿の噂カードを配置。
- 一方で、手番プレイヤーの宣言に対し、次のプレイヤーが、この宣言が事実ではないと思ったなら「ブラフ」と発言する。
「ブラフ」が発言されたらラウンドは終了となり、答え合わせ。
全プレイヤーのダイスをオープンし、手番プレイヤーが宣言した出目が宣言した数あるか確認。
宣言した数分あれば、手番プレイヤーはセーフで、ブラフ宣言プレイヤーは罰としてダイスを1つ失う。
宣言した数分なかったら、手番プレイヤーは罰としてダイスを1つ失う。
ダイス破棄処理後、枢機卿タイルの並びを確認し、1番上と2番目の枢機卿タイルの上に規定の数の影響力トークンを配置。 - その後、全員手持ちのダイスを全て衝立の裏で振って、ダイスを失ったプレイヤーがスタートプレイヤーとなって次のラウンドをスタート。
- まず最初に、噂カードを目の前に置かれているプレイヤーは、その噂カードと自分が担当する枢機卿が一致しているか否かを公表。
一致してしまってたら、そのプレイヤーは強制脱落。
- 残ったプレイヤーの中で、担当する枢機卿タイルの上の影響力トークンが最も多い人の勝ち。
同じ数の場合は、並びが上の枢機卿のプレイヤーの勝ち。
感想
●妻
うわ、かなり面白い。
狙った色の人の影響力が多めで勝てそうだったのに、正体を見抜かれてドボンした、、、。
盛り上がるね。
●ゆづ(10歳の娘)
楽しかったよ。
ブラフを見抜かれ過ぎてドキドキした!
ルールがわかりやすくていいね!
●ヨタくん(6歳の息子)
めっちゃ楽しかった!!
自分が応援してる人を隠しながら影響力トークンを増やすのってかなり難しい!
●自分
パッケージの雰囲気から、複雑なルールのゲームを覚悟してましたが、全然そんなことはなく、すごくわかりやすく高レベルにまとまった良いゲームでした。
ダイスの個数宣言は、ほぼ「ブラフ」のママなので、当然面白いしドキドキします。
ただ、このゲームはそのブラフの要素はゲームの一部でしかなく、ダイスの主な目的は、アクションを実行するためです。
このダイスのブラフ&アクションのダブル用途がとても上手いです。
そして、それに加えて自分が応援している人を見破られるという正体隠匿の緊張感。
いいですね。
かなり名作なんじゃないかな。
総合評価
- 総合評価:8
- 独創性:9
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:8
- 間延び感の低さ(起伏):7
- リプレイ性:8
- コンポーネントの魅力:8
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
- テーマ再現性:7
- 戦術の幅:7
- ドキドキわくわく感:9
- 手番ごとの成長感:8
- 攻撃性の低さ:7
- 10歳児と本気で遊べる度:9
- 6歳児も楽しそう度:9
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村