Categories: ◆保存版

【保存版】ドイツ年間ゲーム大賞 2024年受賞作

こんにちは!  妻です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

★今までの人気記事はこちらから

現在、ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)の歴代受賞作品をまとめているところですが、先日2024年の大賞が発表されたので、記事にしてみました。

★2014年~2023年の一覧は下記より。

【保存版】ドイツ年間ゲーム大賞 受賞作品(2014年~2023年)
ボードゲーム界で最も権威のある「ドイツ年間ゲーム大賞」の歴代受賞作品(2014年~2023年)をまとめました。

<ドイツゲーム大賞のおさらい>

  • そもそもドイツ年間ゲーム大賞とは、ドイツで選定されるボードゲームの最も権威ある賞です。
  • 1979年から始まり、ゲーム評論家など、専門家が集まった選考委員会によって選定されます。
    ※一般のゲームファンによる投票で決定するドイツゲーム賞(Deutscher Spielepreis)とは別の賞です。

  • 毎年5月頃にノミネート作品が発表され、6~7月に大賞が決定します。
  • 大賞の他に、子供ゲーム賞(2001年~)、エキスパート賞(2011年~)などがあります。

今年2024年は、どのゲームが受賞したのでしょうか?
早速いってみましょう!



<2024年>

大賞:
スカイチーム

2024年の大賞は、「スカイチーム」という飛行機がテーマの2人専用の協力ダイスゲームです!
プレイ時間15分だけど、ルールのボリュームは結構多いらしい。
日本語版も既に発売しているので、近々遊んでみたいと思います。

エキスパート部門:
デイブレイク(e-Mission)

エキスパート部門賞は、「デイブレイク」というパンデミック創作者による、気候変動を止める協力ゲームです!

こちらも未プレイですが、パンデミックが大好きなので期待が高まります。
日本語版はまだ未発売のようですが、今後発売されると思うので、楽しみに待ちたいと思います。

キッズ部門:
まほうのカギ(Die magischen Schlüssel)

こちらも日本語版は未発売かな?
我が家はキッズ部門のゲームで遊ぶことはほとんどないのですが、発売が楽しみですね。

以上が、今年の大賞でした!

ちなみに、惜しくも大賞を逃した「ノミネート作品」は下記です。

ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズについては、遊んだことがあり、凄く凄く面白かったので(今年一番かも?)納得のノミネートです!
エキスパート部門賞が取れなくて残念でしたが、とにかく面白いので、今後も繰り返し遊びたいと思っています。

<ノミネート作品>

【大賞部門】
◆キャプテン・フリップ

イン・ザ・フットステップ・オブ・ダーウィン

【エキスパート部門】

ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ

ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ(The Guild of Merchant Explorers)
今年一番面白いゲームの候補に入った!紙とペンを使わない紙ペンゲーム風のプレイ感が最高です。

チケット・トゥ・ライド・レガシー:西武開拓記

created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥16,875 (2025/10/11 09:01:37時点 Amazon調べ-詳細)

【キッズ部門】

Große kleine Edelsteine

Taco Kitten Pizza



以上、今年2024年のドイツ年間ゲーム大賞 受賞作品でした!

また遊びたいゲームが増えてしまいました^^

「ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ」以外は未プレイなので、今後少しずつ遊んでいきたいと思います!

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro

Recent Posts

おとりバト(Stool Pigeon)

こんにちは! いつもブログを読…

3時間 ago

パンダスピン(Panda Spin)

こんにちは! いつもブログを読…

1週間 ago

フィンスパン(Finspan)

こんにちは! いつもブログを読…

3週間 ago

ピーパーカード(Peeper Card)

こんにちは! いつもブログを読…

4週間 ago

ワイアームスパン(Wyrmspan)

こんにちは! いつもブログを読…

1か月 ago