トゥクトゥクウッドマン (Toc toc Woodman)

こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

ジェンガのようなバランス系ゲームや黒ひげ危機一発系のゲームって、仲のいいメンバーとワイワイ遊ぶとめっちゃ盛り上がりますよね!

我が家もこの手の盛り上がるゲームは大好きで、定期的に新しい商品を遊びます。
今日ご紹介するゲームは、そんな盛り上がる系ゲームの中でもメチャクチャ楽しかった傑作を紹介します。

トゥクトゥクウッドマン (Toctoc Woodman)

・所要時間:15分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

<テーマ>

斧で樹木を叩いて、樹皮の破片を集めるゲーム。

<準備>

樹の幹(円形ブロック)に、4つの樹皮(円形ブロックの外側にピッタリハマる形状)をはめ、積み重ねる。

<ゲームの進行>

  • 手番では、斧で2回樹木を叩いて樹皮をはがれ落とす。
  • 幹が落ちてしまったら幹を獲得。樹皮が全て剥がれ落ちるか、全プレイヤーが連続して樹皮を獲得できなかったら、即ゲーム終了。
  • 獲得した樹皮を1つ1点、幹を1つマイナス5点で計算し、総得点が高い人の勝ち。



感想

●妻
何これめっちゃ楽しい!
欲張って木の幹ごとゴロンと落ちる時の爆笑がたまらないね。

●ゆづ(9歳の娘)
すごい楽しい!
叩くのが優しすぎても強すぎても駄目なのが難しいね。

●ヨタくん(5歳の息子)
このゲーム、すごい好きいっぺんに全部落としちゃった時は泣いちゃったけど、上手に皮だけ落とせるとすごく嬉しいよね!

●自分
絶妙な難易度、シンプルなルール、落ちた時の派手な音など、全てが面白すぎる優れたゲーム。
パーティーゲームの最高峰じゃないでしょうか。みんなでワイワイ遊ぶ日の導入にお勧めです。

総合評価

  • 総合評価:8
  • 独創性:9
  • わかりやすさ:10
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):8
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:9
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:7
  • 戦術の幅:5
  • ドキドキわくわく感:9
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:6
  • 9歳児と本気で遊べる度:9
  • 5歳児も楽しそう度:10
  • 倒れそうで倒れない樹木のバランスが魅力!!

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村



boadgamekazoku_hiro

Recent Posts

ワイアームスパン(Wyrmspan)

こんにちは! いつもブログを読…

4日 ago

馬高(UMATAKA)

こんにちは! いつもブログを読…

2週間 ago

ネオドリームズ(Neodreams)

こんにちは! いつもブログを読…

3週間 ago

レンレン(RENREN)

こんにちは! いつもブログを読…

4週間 ago

シティーズ(Cities)

こんにちは! いつもブログを読…

1か月 ago

【保存版】ドイツ年間ゲーム大賞 2025年受賞作

こんにちは! いつもブログを読…

1か月 ago