・所要時間:20分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

入札により動物カードを集めるセットコレクションゲーム。

  • 中央には獲得用の動物カードが「プレイ人数-1の数」並ぶ。
    手札カードは「製作地カード」と「手札補充カード」がある。
  • 毎ターン、全プレイヤーが手札からカードを好きな数1枚選んで場に出す。
  • 入札で「手札補充カード」を出した人は、好きな数の生息地カードを手札から捨て、手札の生息地カードが7枚になるまで山札から生息地カードを引く。手札補充カードは手札に戻せる。
    入札で最も数字の大きな「生息地カード」を出したプレイヤーから順に、中央に並べられた動物カードから1枚を選んで獲得。
    その際、「入札に出したカードの数値マイナス1」の数の生息地カードを「支払いカード」として手札から捨てないといけない。
    また、入札に出したカードと支払いカードの生息地が、獲得した動物カードに書かれた生息地と同じ場合、ただちにボーナスとして2点を獲得。
  • 動物カードをもらったことにより、自分の場にあるその種類の動物カードが最多になったら、中央に置かれたその種族リーダーカードを受け取る。
    各リーダーカードには特殊能力があり、持ち主は「手札補充が10枚になる」「入札で同点だった場合に勝つ」など、種類に応じた能力を得る。
  • 動物カードの獲得処理が終わったら、中央に残った動物カード(あれば)を捨てて、山札から補充。
    動物カードを補充できなくなったらゲーム終了。
  • 各プレイヤー、自分が獲得した動物を書類ごとに分けて、最も多く集めた種類の動物が、1枚2点、2番目に多く集めた種類の動物が、1枚1点になる。
    それに、リーダーカードの得点と、ゲーム中に獲得したボーナス得点を合計し、総得点が最も高い人が勝ち。



感想

●妻
まぁ普通に面白いと思う。
要は2種類の動物を集めまくればいいんだよね。
ただ、景色カードをコツコツ集めないと勝てないのが終わった後わかって悔しかった。

●ゆづ(9歳の娘)
わかりやすくて楽しかった!
同じ景色のカードを出すと点数がもらえるのが面白いね。
自分の集めたカードを中央のカードと交換できるミーアキャットの能力が良かった!

●ヨタくん(5歳の息子)
色んな動物をとれて楽しかった!
ヨタくんはムフロンの能力が好きだな。

●自分
キューバード同様、カクカクした動物の絵が何とも良い感じを出してます。

手札から同時に生息地カードを出して、場の欲しい動物カードを獲得するというシンプルルールなのでわかりやすい。
ただ、点数になるのは手元の集めた動物のうち枚数の多い2種類のみなので、3種類以上とっても得点にならないので、他プレイヤーと被らないようにする必要がある。

一方で、獲得した動物カードと手札から出した生息地カードの「場所」が一致すると毎回2点もらえるので、場の動物カードが欲しくなくてもなるべく取りに行った方が良いところがジレンマ。
手札補充も自動ではなく生息地カードの代わりに補充カードを出す必要があるので、いつしゃがむのかタイミングを計るのも悩ましい。

オーソドックスに楽しめるカードゲームです。

総合評価

  • 総合評価:6
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:7
  • システム洗練度:6
  • 間延び感の低さ(起伏):6
  • リプレイ性:6
  • コンポーネントの魅力:6
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:5
  • 戦術の幅:5
  • ドキドキわくわく感:5
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:6
  • 9歳児と本気で遊べる度:7
  • 5歳児も楽しそう度:7

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro