バロニィ拡張:ソーサリー(Barony: Sorcery)

こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

今日ご紹介するゲームは、スプレンダー(宝石の煌き)の作者、マーク・アンドレ氏による名作陣取りゲーム「バロニィ」の拡張です。

バロニィはワクワクする中世騎士の世界でのアブストラクト陣取りで、一般的なアブストラクトと同様、一度差が開くと逆転しにくいところがありました。
この拡張は「魔法」の概念が入るので、選択肢が広がり、思いもよらぬ逆転が起こせそうな予感。
さてどうでしょうか?

ちなみに、この拡張には5人目のプレイヤー用のコマが入っているため、通常版含め5人で遊べるようになります。
通常版を5人で遊ぶとガチガチの混戦になること必死ですが。

バロニィ拡張:ソーサリー(Barony: Sorcery)

・所要時間:60分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

  • 通常版ルールを簡潔に言うと下記の通り。
    • 「プレイ人数×9枚」並べられた中央MAPを作る。
    • 手番では、自分の騎士コマをMAPに増やしたり、移動させたり、村や要塞に換えたりする。また、村を都市に換えたりする。
    • 村を建てると立てた土地に応じた資源タイルを獲得。この資源タイルは15点分貯まると15点に交換。また、都市を建てると10点を獲得。
    • 誰かが規定の得点に達したらゲーム終了、総得点の高い人が勝ち。
  • 通常版バロニィのもう少し詳しいルールと感想は、下記をご参照ください。
バロニィ (Barony)
MAP上に村や都市を建設して土地を支配し、勝利点を稼いでいくゲーム!
  • 今回の拡張ソーサリーは、MAP上に「魔法の地」が追加されている。
    騎士が魔法の地に到達すると、「魔力トークン」を入手。
    後の手番でこの魔力ポイントを消費すると、魔法アクションが行える。
  • 魔法アクションは全9種類から、毎ゲーム5種類だけ選ぶ。
    手番アクションとして「魔法を発動する」が選択肢に加わる。
  • 魔法アクションは、下記など。
    • 俊足:自分の騎士を2マス移動させる(通常は1マス)
    • 竜巻:自分の騎士をワープさせて、元の場所と移動後の場所にある孤立した(1つしかない)騎士・村を取り除く。
    • 魅了:自分の全都市に騎士を1つずつストックから配置。
    • 幻影:自分の要塞に騎士を2つストックから配置。
    • 豊穣:自分の村一つを都市にアップグレードさせ、さらにその地形の資源タイルを獲得。
    • 聖域:自分の騎士を都市に替える。
  • いずれも通常ルールではできない強力なアクションができる。
  • 将棋で例えると、歩が魔法で斜めに進めたり、桂馬がどのマスにもワープできる、みたいな。
  • 終了条件や得点計算は通常版と一緒。



感想

●妻
拡張を入れたほうがずっと面白いね。
通常版はキツキツで追い込まれていく感じが強いけど、魔法を使えば逃げられる別の一手が出てくる感じ。
良いね!

●ゆづ(10歳の娘)
楽しかった!
どの魔法を使うか選ぶのがワクワクするね。
ワープできちゃうのは強いなぁ。

●ヨタくん(6歳の息子)
めっちゃ楽しい!
普通のやつだと、パパとママが強すぎて嫌なんだけど、魔法が入るとみんながびっくりする動きができるから嬉しい!

●自分
良い拡張ですね。
魔法は、通常版のゲームを大きく壊さい範囲での強化アクションなのでちょうど良いバランスです。
しかも、魔法タイルに到達して魔法トークンをとらないと行けないけど、それをやり過ぎると得点手段の村・都市の設置に出遅れるから、みんなで魔法タイルを目指しまくる、とはならないのが良いです。

魔法も魔法トークンが有限なのでここだ、という勝負所で使うイメージで乱発はされないため、通常版に程よいスパイスが加わった印象。
バロニィが好きな人なら入れたほうがより楽しめると思います。



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:8
  • わかりやすさ:7
  • システム洗練度:8
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:7
  • コンポーネントの魅力:9
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
  • テーマ再現性:8
  • 戦術の幅:8
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:8
  • 攻撃性の低さ:4
  • 10歳児と本気で遊べる度:7
  • 6歳児も楽しそう度:8

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro

Recent Posts

ひらがなトランプ

こんにちは! いつもブログを読…

2時間 ago

皇継の書状(Koukei No Shojyou)

こんにちは! いつもブログを読…

1週間 ago

12王国の女王(Queen of 12)

こんにちは! いつもブログを読…

2週間 ago

フィッシェン(Fishing)

こんにちは! いつもブログを読…

3週間 ago

スカルクイーン(Skull Queen)

こんにちは! いつもブログを読…

4週間 ago