チョコレートファクトリー (CHOCOLATE FACTORY)

・所要時間:90分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

工場を強化しながらチョコレートを製造・販売する拡大再生産ゲーム

created by Rinker
株式会社ケンビル
¥5,947 (2025/10/11 12:38:59時点 Amazon調べ-詳細)
  • ゲームは全6ラウンド。
  • 各ラウンドは、下記の流れで進行。
    • 「ラウンドに応じた数の石炭を獲得」
    • 「工場設備カード1枚と助っ人カード1枚を獲得」
    • 「石炭を使って工場を稼働させてカカオを各種チョコレートに加工」
    • 「完成したチョコレートを露店か百貨店に販売」
    • 「倉庫に残せる数以外のチョコレートを破棄」
  • ラウンドが進むにつれてもらえる石炭の数が増え、工場設備もパワーアップしていくため、作れるチョコレートのレベル・数・効率が上がっていく。
  • 助っ人カードは、石炭やカカオの数を増やしたり、工場設備をコピーしたり、百貨店に売る際のポイントを高めたりと様々。
  • 工場を稼働させるフェイズでは、カカオを1つ載せたベルトコンベアタイルを、自分の工場ボードに左側から差し込んで、全体をタイル1枚分右にスライドさせ、カカオやチョコレートの乗ったタイルの条件に置かれている工場設備カードに書かれた数の石炭を払って書かれた加工。
  • 工場ボードから出たチョコレートは販売用として倉庫に置く。
    毎ラウンド、ベルトコンベアは3回まで差し込める。
  • チョコレートは、「カカオ→ココア→板チョコ→小袋チョコ→ギフト用チョコ」の順に加工されていく。
  • 個人ボードの上には露店カードが常に3枚置かれていて、それぞれ必要なチョコの種類と数、それを満たした時にもらえる勝利点が書かれている。
  • 達成するとラウンド終了時に山札から補充できる。
  • 6ラウンド終了時に、ゲーム中にとった得点に、各百貨店ごとの販売数順位に応じたボーナス点と、達成した路面店カードの枚数順位のボーナス点を加えて、総得点が高い人が勝ち。



感想

●妻
テーマとコンポーネントがすごく可愛いし、ルールも分かりやすいのに悩ましくていいね。
面白かった!

●ゆづ(9歳の娘)
このゲーム好き!
チョコレート可愛いし、工場がパワーアップして作れるチョコがどんどん増えるの楽しいよ。
でも、ちゃんと考えて作らないと全然勝てなくて難しい。

●ヨタくん(5歳の息子)
チョコ作るの楽しいけど、全然勝てなくて嫌なんだよなぁ。
パパかママと同じチームならまたやりたい。

●自分
テーマ、ルールのシンプルさと切れ味、コンポーネントの魅力、どれをとっても一級品の拡大再生産ゲームですね。

慣れてきたら、工場稼働フェイズを全員同時にやれるので、プレイ時間もどんどん短くなります。

魅力的な工場設備を手に入れて、狙い通りのチョコをガンガン出荷できるとアドレナリンげドパーっと出てきます。



総合評価

・総合評価:9
・独創性:9
・わかりやすさ:9
・システム洗練度:9
・間延び感の低さ(起伏):8
・リプレイ性:7
・コンポーネントの魅力:10
・脳汁感(ジレンマ味わい度):9
・テーマ再現性:10
・戦術の幅:7
・ドキドキわくわく感:8
・手番ごとの成長感:9
・攻撃性の低さ:9
・9歳児と本気で遊べる度:8
・5歳児も楽しそう度:6
・備考:万人受けする優等生な拡大再生産ゲームですね

created by Rinker
株式会社ケンビル
¥5,947 (2025/10/11 12:38:59時点 Amazon調べ-詳細)

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro

Recent Posts

おとりバト(Stool Pigeon)

こんにちは! いつもブログを読…

20時間 ago

パンダスピン(Panda Spin)

こんにちは! いつもブログを読…

1週間 ago

フィンスパン(Finspan)

こんにちは! いつもブログを読…

3週間 ago

ピーパーカード(Peeper Card)

こんにちは! いつもブログを読…

4週間 ago

ワイアームスパン(Wyrmspan)

こんにちは! いつもブログを読…

1か月 ago