こんにちは!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

★今までの人気記事はこちらから

今日ご紹介するボードゲームは、名作「ラマ」シリーズの新作「ラマ・カダブラ」というゲームです。

元々のラマラマダイスなど、ラマシリーズは大好きですが、今度のラマはなんと魔法使い?
元のシンプルなカードの出し合いに、ちょっとしたエッセンス(魔法)が加わり、笑いと逆転が生まれる1本とのこと。
早速レビューいってみましょう。



ラマカダブラ(LAMA. Kadabra)

・所要時間:20分前後
・プレイ人数: 2~6人

<ゲームの目的>

手札をできるだけ早く出し切り、失点チップを減らそう。
最後に最も失点が少ない人が勝ち

<ゲームの準備>

  • カードを6枚ずつ配る。

  • 山札を1枚をめくって場に出す。

  • 白チップ(1点)と黒チップ(10点)を受け取る。

  • 魔法チップを中央に置いてスタート。

<ゲームの流れ>

各プレイヤーが以下いずれかをを繰り返し、誰かが手札をすべて出すか、全員が降りたらラウンド終了。

  • カードを出す:
    場札のカードの数字と「同じ数字」か「1つ大きい数字」を出す。
    「6」の次は「ラマ」、「ラマ」の次は「1」でループする。
    ※出すカードによっては魔法チップを奪えたり、他人にチップを押し付けたりできる。

  • カードを引く:
    山札から1枚引く。

  • 降りる:
    このラウンドから抜ける。
    残りカードの数字が失点になる。

ラウンドが終了したら、手札に残った数字の種類ごとに失点となる。(3が2枚あっても-3点)
ラマは-10点。

ラウンドを降りずにあがった人は自分のチップを1枚返せる。

<特殊効果など>

  • 二重カード:
    複数の数字を示すカード。
    どちらの数字でも出せる。
  • 「1」を出した時:
    自分の最も低いチップを「まだ降りていない」プレイヤーに渡せる。
  • 「四角い枠」のマークがあるカード:
    次のプレイヤーはカードを1枚引いてから行動する。
  • 魔法チップ:
    星マーク付きカードを出すと、現在魔法チップを持っている人からそれを奪える。
    魔法チップを持っていると自分のターンをスキップできる(その後場に返す)
    ラウンド終了時に持っていると-10点。
  • マジックショー:
    ラマを出すたびに、自分の最低チップを魔法舞台に置く。
    舞台のチップが一定数になるとマジックショー開始。
    マジックショー中、ラマを出せるなら舞台にチップを置き、出せなければ舞台の全チップを獲得してショー終了。
    その後通常通り進行する。

<ゲームの終了>

  • ラウンドを繰り返し、誰かが累計で-40点以上になったらゲーム終了。

  • 最もマイナス点が少ないプレイヤーが勝利。

  • 数字の合計が最も低いプレイヤーがゲームの勝者となる。
    同点の場合は犯行現場のカードの枚数がより少ないプレイヤー、それも同じ場合は、より小さい数字を持っているプレイヤーが勝者。



●ヨタくん(9歳の息子)
ラマに特殊効果がついたから、チップは返しやすくなったけど、プレイ時間が長くなったから、少し気が重い。
マイナス点を返す機会が多くなった点が本家ラマより良いね。

●妻

うむむむ。
特殊効果のおかげで、ルールが複雑になり、間延びするようになっちゃったかも。
ラマはもっとサクサクプレイしたいな。

ラマ面白くて好きだけど、死ぬほど遊んだ結果これ何が面白いんだっけ?という境地まで辿り着いた人向けの作品と思われる。

カードに特殊効果がついたことで展開が原作よりややダイナミックになり、マジックショーの開催により、ラマカードを貯めるのか早めに出すかの駆け引きもうまれた。
これにより、ゲームは戦術性とダイナミズム(起伏)ができたので、ラマ中毒者には良いと思われるが、我が家的には、攻撃要素が強まったことと、ラマ特有のサクサクプレイできる爽快感が薄まったことで少しもったいないかなという感じが強かった。

ラマは疲れてる時に口を開けながらサクサクプレイして、遊びながら癒されるという内面浄化ゲームの意味合いがあるので、我が家はやっぱり本家ラマで遊ぶこととします。



  • 総合評価:6
  • 独創性:6
  • わかりやすさ:7
  • システム洗練度:6
  • 間延び感の低さ(起伏):6
  • リプレイ性:6
  • コンポーネントの魅力:7
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:7
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:6
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:6

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro

Recent Posts