こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
皆さんは、「赤上げて! 白上げないで、赤下げる!」というような掛け声で、自分の持つ旗を上げ下げするゲームをご存知ですか?
何という名前のゲームか知らないのですが、国民的に有名なゲームですよね。
今回ご紹介するゲームは、親の司令に従い、色んなアクションを行う意味でこれをアレンジしたようなプレイ感のパーティーゲームです。
この手のパーティーゲームほ、本能的にワクワクするから大好きなんですよね。
ご紹介します!
忍者ゲーム「散」(Ninja Game San)
・所要時間:15分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
●妻
くだらないけど盛り上がるし、笑えるいいゲームだね!
●ゆづ(10歳の娘)
楽しい!
ちょっとドキドキするね。
間違えずに生き残れるとすごく嬉しい!
●ヨタくん(6歳の息子)
ヨタくん、このゲーム全然勝てないから嫌なんだよなぁ。
難しいよ。
●自分
シンプルで良くできた楽しいパーティーゲームですね。
大の大人がたくさん集まって、「散!」とか言いながら真剣にカードを出す姿は流石に楽しいです。
色んな種類の指示がランダムに来るため、真剣にやらないとすぐ間違えてしまうので、結構緊張感があります。
箱がコンパクトで持ち運びしやすいため、みんなで騒ぐ時に持っていると便利ですね。
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村