・所要時間:30分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

短い時間で遊べる直接攻撃ゲーム!
後継者争いを制して王位を手に入れよう。

【中古】ボードゲーム オリフラム 完全日本語版 (Oriflamme)
  • 各プレイヤーは、影響力チップ1点と、共通のカード10枚からランダムに引いた7枚を手札にしてゲームスタート。
    残った3枚は使用しない。
  • 各ラウンド、「配置フェーズ」「カード効果解決フェーズ」に分かれる。
  • 「配置フェーズ」では、スタートプレイヤーから1枚ずつカードを中央の場に裏向きで配置。
    カードは既に配置されているカード列の先頭か最後尾のどちらかにしか配置できない。
    全プレイヤーが1枚ずつ配置したら「カード効果解決フェーズ」へ。
  • 「カード効果解決フェーズ」では、カード列の先頭から1枚ずつカードの所有者に「表にしてカード効果を発揮する」か「裏向きのままで影響力チップを1枚カードに乗せる」か確認していく。
    表にしてカード効果を発揮する場合、その上にのっていた影響力チップは全てもらえる。
    前のラウンドで既に表になっているカードは自動的に効果を解決することになる。
    最後尾のカードまで確認が終わったらラウンド終了。
    次のラウンドへ。
  • カードは大きく2種類。
    一度配置すると破壊されない限りずっとカード列に残る「人物カード」と、強力な効果があるが、一度効果が発動されると破棄される「アクションカード」。
    「人物カード」は、左右に隣接するカードのどちらかを破壊して1影響力チップを得る「兵士」、左右に隣接するカードのどちらかの所有者の手元から1影響力チップを盗む「密偵」、左右に隣接するカードが自分のカードだったら影響力チップを2~3もらえる「侯爵」など。
    「アクションカード」は、カード列のどれでも好きなカード1枚を破棄して1影響力チップをもらえる「暗殺」、カード列のどれでも好きなカード1枚を好きな場所に移動させられる「勅令」、攻撃されたら攻撃してきたカードを捨てさせた上で4影響力チップをもらえる「待ち伏せ」など。
  • 6ラウンド終了時に、最も影響力チップが多い人が勝ち。



感想

2020年当時
●妻
うーん。普通。直接攻撃がやはりむかつく。

●ゆづ(8歳の娘)
楽しかった!
「待ち伏せ」をうまく使ってたくさん勝利点をもらえると嬉しいね。

●ヨタくん(5歳の息子)
楽しかった!
どのカードを攻撃するか考えるのがドキドキする!

●自分
プレイ時間が短くさくさく遊べます。
直接攻撃が前提のゲームなので、お互いガンガン攻撃しあって楽しめるプレイヤー向け。

「カード配置を先頭にするか最後尾にするか」「このラウンドで効果を発動するか、影響力チップをもう少し貯めるか」の選択がかなり重要で、運もありつつ戦術性も感じられます。

「あのカードは裏面でずっと影響力チップを貯めてるけど、もしかして待ち伏せか?」など、他プレイヤーのカードを想像しつつ、なるべく攻撃されないようにリスクヘッジしていく感じがドキドキします。

カード効果の中で破壊の割合が多いため、「カード効果発揮」を選ぶプレイヤーが多いとカード列からガンガンカードがなくなっていくので、それはそれで不思議に爽快感があります。

レスアルカナと並んで2020年のフランス年間ゲーム大賞のゲームですが、なるほどと思わせる中毒性がありますね。



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:8
  • わかりやすさ:9
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:6
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
  • テーマ再現性:6
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:2
  • 8歳児と本気で遊べる度:8
  • 5 歳児も楽しそう度:8
  • 備考:待ち伏せカードを相手を嵌めた時は、アドレナリンが出ます。

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro