・所要時間:30分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

<テーマ>

名作キングドミノの独立型拡張。
立派な王国を建てていくパズル的タイル配置ゲーム

created by Rinker
テンデイズゲームズ
¥4,480 (2024/11/21 08:07:33時点 Amazon調べ-詳細)

<準備>

  • 各プレイヤーに、「王様駒」「城タイル」「7金」「徴税人駒」を配布。
  • 中央ボードを配置し、指定の数の建物タイルを表向きで並べる。
  • 土地タイルの山札からプレイヤー人数分の土地タイルを引き、数字の若い順に表向きで並べる。
  • スタートプレイヤーから順番に、中央に並べられた土地タイルの中から好きなタイルを選択し、自分の王様駒を乗せる。

<ゲームの進行>

  • 土地タイルの山札からプレイヤー人数分の土地タイルを引き、既に表向きで並んでいる土地タイルの横に、同じく数字の若い順に表向きで並べる。
  • 王様駒が乗っている土地タイルの数字が最も若いプレイヤーから手番を実施。
    まずその土地タイルを獲得し、自分の城タイルに隣接するように配置。
    ※土地タイルを配置する際は、
    • 城タイルや既に置かれているタイルに隣接させる
    • 2マス分ある土地タイルのうち1マスは同種の土地タイルに隣接させる。
    • 5×5に収まるように配置するルールを守る必要がある。
  • 次に、任意で徴税人駒の配置(金の獲得)や建物タイルの購入・破棄を行う。
    ※配置した土地タイル上に「徴税人駒」を置くと、繋がっている同種の地形のマス数分の金を獲得。
    ※お金を支払うことで、中央ボード上の建物タイルを獲得できる。
    建物タイルは、オレンジ色の建築予定地タイルの上にのみ配置が可能。
    各建物タイルには、獲得できる資源(塔や徴税人駒など)や、ゲーム終了時の勝利点条件などが書かれている。
    ※他プレイヤーにとられたくない建物タイルが中央ボード上にあったら、1金を支払って破棄できる。
  • 最後に、表向きで並べられた土地タイルの中から好きなタイルを選択し、自分の王様駒を乗せる。
  • 塔を最も多く保有するプレイヤーの任意のタイル上にクイーン駒が置かれる。(以降、最多保有者が変わったらその人のタイルの上へ移動)
    ※クイーン駒の保有者は、建物タイルを1金安く購入できる
    ※ゲーム終了時に好きな土地の上に移動させ、王冠1つ分として扱うことができる
  • 全プレイヤーが12枚のタイル(25マス分)を置いたらゲーム終了。
  • 「同種の繋がっている土地のマス数 × その土地の一群内にある王冠マークの数」を、土地ごとに全て合計する。
    それに、各建物タイルの勝利点を加算し、総得点の大きいプレイヤーの勝ち。



感想

●妻
街タイルによる得点の要素が入るはちょっとしたスパイスで良かったかな。
キングドミノが飽きてきた時に入れるとリプレイ性が上がっていいね。
でも、キングドミノのあの手番がサクサク進む感じをブレーキ欠けてる気もしてうーん、、、。
キングドミノとクイーンドミノの両方のタイルを使って、巨大な街をつくるルールはすごく楽しかった!

●ゆづ(9歳の娘)
街はややこしくてあまりとらなかったから、結局キングドミノとほとんど同じ感覚だった。
キングドミノはジレンマが多くて好きだから、その意味ではこれも好き。
キングドミノとクイーンドミノを合わせて大きな街をつくるのは、達成感があって良かった。

●ヨタくん(5歳の息子)
7×7の大きなバージョンが楽しかったの! 点数が大きくなるから嬉しいし!
でも、街からはみ出すから最後の方で置けないタイルがでちゃったのが悔しかった!!

●自分
キングドミノに、街タイルや徴税人駒・塔駒を追加して、得点方法に幅を持たせた独立拡張ですね。
街タイルを購入するアクションが入ったことで戦術に幅ができました。
一方で、自分の手番で「タイルを配置して次のタイルを選ぶ」というシンプルなアクションだけだったのが、街タイルの購入などの追加アクションが加わったので、1手番の時間が延び、美徳だった切れ味がかなり鈍ってます。
個人的にはキングドミノの切れ味が鋭くジェットコースターのようにサクサク進む感じの方が好きですね。
ただ、キングドミノとクイーンドミノを混ぜて遊ぶ「ロイヤル・ウェディング」は、配置タイル数が増えることでプレイ時間と得点が増えて満足感が上がり、めっちゃ楽しかったです。
キングドミノは面白いけど終わるのが早くて物足りない、という人にはこの追加ルールはお勧めです。

総合評価

・総合評価:6
・独創性:6
・わかりやすさ:6
・システム洗練度:5
・間延び感の低さ(起伏):5
・リプレイ性:5
・コンポーネントの魅力:7
・脳汁感(ジレンマ味わい度):6
・テーマ再現性:6
・戦術の幅:7
・ドキドキわくわく感:6
・手番ごとの成長感:6
・攻撃性の低さ:6
・9歳児と本気で遊べる度:7
・5歳児も楽しそう度:7
・備考:「一手番の短さ」はボードゲームを楽しむ上で重要な構成要素ですね。

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro