・所要時間:30分
・今回の人数: 4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
簡略版&チキン要素の多いデッキ構築ゲーム亜種!
- 各プレイヤーは初期デッキとして、大爆発カード1枚と、作業用ロボカード3枚をシャッフルて手元に準備。
- 中央には7種類のカードが並べられている。
それぞれのカードには入手コストと、開発力や効果が書かれている。
入手するには、そのラウンドで出したカードの開発力の合計が入手コストに満たないといけない。
- 手番では、自分の山札から1枚引いて、それが大爆発カードだったらそのラウンドでは何も得られず手番終了。
作業用ロボなど開発力のある普通のカードだったら、ストップして中央の7種のカードから1枚購入するか、続けるかを選べる。
続ける場合は、外プレイヤーの手番の後、再度手番が回ってくる。
次の手番で大爆発を引いてしまったら、それまで引いた普通のカードももらえない。
- 全員が大爆発を引くっかストップするとラウンドが終了。
- 各ラウンドで大爆発カードを引く前に普通のカードを入手し、デッキを強化して、最終的にコスト7のスーパーロボロケットを買うことができたプレイヤーの勝ち。
- 7ラウンドが終わった段階で誰もスーパーロボロケットを変えていなければ全員敗北で失敗して終了。
感想
2019年当時
●妻
面白いね。
大爆発をすぐ引いちゃうのがめっちゃ笑える。
ゆづもヨタくんもすぐ引いて泣いてたのが印象的だった。
●ゆづ(7歳の娘)
怖い!
大爆発すぐひいちゃうから嫌だ!
●ヨタくん(3歳の息子)
ヨタくん、すぐ爆発してやだった!
泣いたんだよね~!
●自分
すごく難易度が高い!!
7ラウンドのうちにスーパーロボロケットを買うまでのカードを入手するには、各ラウンドそれなりに無理を承知で複数枚引かないといけないけど、結構な確率で爆発カードを引いてしまう。
爆発カードを謎にかなり引いてしまうので、「え~~!!」と悲鳴が飛び交いパーティーゲームとしてすごく盛り上がる。
デッキ構築をうまいことパーティーゲームにしたなぁ、と感心しました。
難易度が高すぎて達成できないからイマイチすっきりしないけど、大爆発を引いて笑いが起こるからネタゲーとしてもいいのかな。
総合評価
- 総合評価:6
- 独創性:8
- わかりやすさ:6
- システム洗練度:6
- 間延び感の低さ(起伏):6
- リプレイ性:5
- コンポーネントの魅力:5
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
- テーマ再現性:6
- 戦術の幅:6
- ドキドキわくわく感:7
- 手番ごとの成長感:7
- 攻撃性の低さ:6
- 7歳児と本気で遊べる度:6
- 3歳児も楽しそう度:5
- 子供が泣く確率の高さ:10
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村