こんにちは! ヒロです。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
★今までの人気記事はこちらから★
今日ご紹介するボードゲームは、コーヒー豆がテーマのゲームです。
コーヒーがテーマのゲームって、お洒落な雰囲気があって良いですよね~。
そして、箱が小さいながら手ごたえは中量級以上との前評判。
箱の見た目も洗練されていてGOOD。
さて、どんなゲームでしょうか。
レッツプレイ!
カフェ(Café)
・所要時間:30分
・プレイ人数: 1人〜4人
ゲームの内容
<準備>
- 各プレイヤーに初期カードと初期資源(4種のコーヒー豆)を配布。
- 計画カードをシャッフルして山札に。
<プレイの流れ>
- 各ラウンドの最初に、山札から計画カードを3枚オープンし、スタートプレイヤーから順にカードを獲得。
- 獲得したカードは、既に自分の場にある計画カードの上に、2~4マスを覆う形で重ねて配置。
- 計画カード配置後、計画カード上に見えている「コーヒーカップのアイコン数」を数え、今回の手番で実施できるアクション数とする。
- アクションは下記。
- 生産:
計画カード上の空いている(キューブがまだおかれていない)生産マスを1つ選び、そこに対応する色のを1つ置く。
※縦横に隣接している生産マスがあればそれらも同時に発動。 - 乾燥:
計画カード上の空いている感想マスを1つ選び、計画カード上の全生産マス上の任意の1色のキューブを全て持ってくる。
※縦横に隣接している感想マスがあればそれらも同時に発動。 - 焙煎:
計画カード上の空いている焙煎マスを1つ選び、計画カード上の全乾燥マス上の任意の1色のキューブを全て持ってくる。
※縦横に隣接している焙煎マスがあればそれらも同時に発動。 - 出荷:
計画カード上のコーヒーショップを選び、計画カード上の全焙煎マスからキューブを全て持ってくる。
コーヒーショップに振り分けず、自分の手元にある倉庫に配置してもOK。
※縦横に隣接しているコーヒーショップがあればそれらも同時に発動。
- 生産:
- ゲームの終了と得点計算
- 8ラウンド終了時にゲーム終了。
- コーヒーショップには勝利店が記載されている。
- 倉庫にあるキューブを色ごとに仕分けて、最も少ない数の色キューブが1つ2点、2番目に少ない数の色キューブが1つ1点になる。
1つも持っていない色は最も少ない色としてカウント。
- コーヒーショップと倉庫のキューブの得点を合算し、総得点が高い人の勝ち。
感想
●妻
計画ボードを組み合わせて実行するシステムは、スマートフォン株式会社のプレイ感に似てるね。
他プレイヤーを邪魔する要素がないので、自分で最も良い組み合わせを組んでいく感じがすごく好み。
箱が小さいにすごくやり応えがあって、良いゲーム。
●ゆづ(11歳の娘)
楽しかった!
コーヒー豆を仕入れてからコーヒーにしてお店に出荷する流れがわかりやすくて良いと思う。
計画カードは凄く悩むね。
か1つやりたいことをやるのに、他を諦めないと、っていう選択が多い。
●ヨタくん(7歳の息子)
めっちゃ楽しい!
計画ボードを組み合わせるの、パズルみたいだね!
ちゃんと考えてやってかないと、途中でごちゃごちゃになっちゃうから難しいと思った。
●自分
小さな箱からは想像できない、緻密に計算された中量級ゲームシステムにびっくり。
楽しかったです。
計画カードであれこれ思案して、個人の手元の中での最適解を終始探っていくプレイ感が、他プレイヤーとの過度なインタラクションを嫌う我が家にドツボ。
みんな黙々と計画カードを組み合わせては、コーヒーを完成・出荷させてにやにや。
倉庫にあるコーヒーが、一番少ない数のコーヒー2種、というルールも大きなジレンマを与えてくれて悶絶します。
カードの雰囲気もとても良いですね。
旅行の時とか持っていきたいゲームです。
総合評価
- 総合評価:7
- 独創性:8
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:7
- 間延び感の低さ(起伏):7
- リプレイ性:7
- コンポーネントの魅力:7
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
- テーマ再現性:7
- 戦術の幅:7
- ドキドキわくわく感:7
- 手番ごとの成長感:7
- 攻撃性の低さ:8
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント