センチュリー:ニューワールド(Century: A New Word)

こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

ボードゲームはそもそも単作が多いですよね。
その中で、ヒットした作品は続編として独立拡張や、第2作などがリリースされます。
マルコポーロ2や、チケット・トゥ・ライドアズールなどがそうですよね。

一方で、最初から何作か連続性の中でリリースすることを予め決めた上で発売していくボードゲームもあります。
一作目がヒットするかどうかわからないのに、三作目まで予定するとは、凄まじい覚悟。そんな覚悟で作ったゲームが面白くないわけがない!

ということで、今日ご紹介するゲームは、そんな連作シリーズ物の最終作です!

センチュリー:ニューワールド(Century: A New Word)

・所要時間:60分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

<テーマ>

センチュリーシリーズ3部作の3作目。
資源を変換して勝利点を獲得するワーカープレイスメントゲーム

<準備>

  • 4枚の「エリアボード」を配置して中央ボードを形成。
    中央ボードの上部に勝利点カードとボーナスタイルを配置。
  • 各プレイヤーに、ワーカー12個と個人ボードと初期資源を配布。(初期に使えるワーカーはそのうち6個のみ)

<ゲームの進行>

  • 手番では、ワーカーを配置してアクションを実施するか、中央ボードからワーカーを全て回収するか、のいずれかを実施。
  • 空いているアクションスペースにワーカーを配置する際は、アクションスペースに書かれた数のワーカーを配置する。
  • アクションスペースに既に他プレイヤーのコマがある場合は、配置済みのコマ数より1つ多いワーカーコマを配置する必要があり、配置後は元いたワーカーを持ち主の手元に返す。
  • アクションスペースは、「資源の獲得」「資源の交換」「資源のアップグレード」「勝利点カード or ボーナスタイルの獲得」など。
  • アクションスペースはゲーム開始時には利用できない場所があるが、「未開エリア探検タイル獲得」ボーナスの書かれた勝利点カードを獲得することで、該当のアクションスペースが開放される。
  • 勝利点カードには、必要な資源の種類と数が書いてあるので、それを支払うことで獲得できる。
    カードには「ワーカーが増える」「特定のアイコンのアクションスペースだけワーカーコストが安くなる」「未開エリア探検タイルの獲得」などのボーナスアクションが書かれていて、獲得時にそのアクションを実施できる。
    また、カードには属性アイコンが書かれていて、対応するボーナスタイルとの組み合わせでゲーム終了時に勝利点をもらえる。
  • ボーナスタイルは、「獲得した勝利点カードのアイコンの種類と数」や「保有するワーカーの数」など書かれた条件に応じた勝利点をゲーム終了時にもたらしてくれる。
    各プレイヤーが3枚まで持つことができる。
  • 上記を繰り返し、いずれかのプレイヤーが8枚目の勝利点カードを獲得したら、即ゲームが終了。
  • 最も勝利点の高いプレイヤーの勝ち。



感想

●妻
面白い! スパイスロードの面白さをワーカープレイスメントで再現したんだね。
置いてあるコマが追い出されると手元に戻ってまた使えるシステムが斬新で楽しい。
良くできるなぁ。

●ゆづ(9歳の娘)
大好きなスパイスと同じくらい楽しい!!
資源を交換して目標カードをとるところとか、休憩してワーカーを戻す感じとかはスパイスと似てるね。
ジレンマがあってずっと楽しかったな。

●ヨタくん(5歳の息子)
めっちゃ楽しい!
ヨタくんは、高い資源を集めて高いカードを狙う作戦だったよ!
カードのマークの種類を考えないといけないから、スパイスよりも難しいね!

●自分
文句なしに面白いです。
スパイスロードから一気通貫する、資源のアップグレードの概念は直感的にわかりやすくて、すごく楽しいですね。
2作目がイマイチだったのに対し、三作目の今作は一作目のスピーディーさと拡大再生産性を受け継ぎつつ、ワーカープレイスメントならではの他プレイヤーとのインタラクションを創出していて、良いバランスの仕上がりになってます。
スパイスと今作を混ぜてのプレイもかのり楽しかったです。

総合評価

  • 総合評価:8
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:9
  • システム洗練度:8
  • 間延び感の低さ(起伏):8
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:7
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
  • テーマ再現性:7
  • 戦術の幅:7
  • ドキドキわくわく感:8
  • 手番ごとの成長感:9
  • 攻撃性の低さ:7
  • 9歳児と本気で遊べる度:9
  • 5歳児も楽しそう度:8
  • このシリーズは紛れもなく中量級の傑作ですね。

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m

にほんブログ村

boadgamekazoku_hiro