こんにちは!妻です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
★今までの人気記事はこちらから
今日ご紹介するボードゲームは、名作「サイズ(大鎌戦役)」と世界観が同じのデッキ構築系ゲームの「エクスペディションズ」です。
元々サイズの世界観が好きだったけど、今回は我が家みんなが大好きな「デッキ構築ゲーム」として発売されたので、これは遊ぶっきゃないと思い購入。
早速レビューいってみましょう。
エクスペディションズ(Expeditions)
・所要時間:60~90分
・プレイ人数: 1~5人
ゲームの内容
<ゲームの目的>
メックを操作して、新しいエリアを探索し、資材・労働者・アイテムを集めながら、落ちた隕石によって広がる腐敗を一掃したりして、栄光を手に入れていこう。
<ゲームの進行>
- 各手番では、「移動」「プレイ」「収集」のアクションを実行するか、「休憩」を行うかを選択。
- 移動:
マップ上のメックを1~3マス移動して、エリアを探索する。
- 収集:
メックのいるエリアにかかれている、「資源・労働者・アイテムカード」などを獲得したり、特殊効果を得る。
- プレイ:
カードをプレイして、「武力(オレンジ)」や「策謀(水色)」を獲得する。
対応する労働者を配置することでボーナス効果を得る。
- 休憩:
プレイ済みのカードや労働者を全て回収して手札に戻す。
※リフレッシュを行った次の手番では「移動・収集・プレイ」の3つのアクションを全て実行できるが、それ以降は2つのアクションのみ実行する。
- 各カードには「任務」「融合」「改良」が行えるカードがあり、カード毎に指定されたリソースを支払うことで任務を達成したり、メックを強化して特殊効果を得ることができる。
- プレイヤーは手番を繰り返し、以下の条件を達成して栄光(☆)を獲得する。
- 「任務」を4回解決する。
- 物品を4回「改良」する。
- 「隕石」を4回融合する
- 7個の「腐敗」を除去する。
- 腐敗「20」を除去する。
- 8枚のカードを獲得する。
- 地図を5個or労働者7人を獲得する。
<ゲームの終了>
いずれかのプレイヤーが栄光を4つ獲得したらゲームが終了し、最終計算を行い、最も多くのお金を獲得したプレイヤーが勝利。
感想
●ヨタくん(8歳の息子)
探索すると地図とか色んな効果がもらえたりして嬉しいから、たくさん探索しちゃうんだよね。
栄光の条件を達成して、☆をたくさん置けて面白かった。
ヨタ君、一回目は任務を全然解決しなくて点数が伸びなかったけど、二回目は任務を全部達成できて嬉しかったし、点数も爆増したよ。
●ゆづ(12歳の娘)
任務は4つ全部達成したけど、結局☆をあまり達成できずに点数が伸びなかったから、次遊ぶ時はもっと☆を達成して点数を伸ばしたいな。
あと、腐敗トークンを征服するのが達成感があって嬉しかった!
●夫
文句なしに面白いと思う。
アクションの選択が新しい。
全体的に結構複雑そうなことをしているんだけど、実はやること自体は結構シンプルですね。
要は、カードを集めて、駒を動かして、何かしらを達成するということのみなので、やること自体は明るくて見通しが立てやすい。
ただ、勝つための方法は何通りもありそうなので、何回も遊んでうまくなりたいなと思わせてくれるゲームです。
元々サイズの雰囲気やメックの造形などは美しいなと思っていたけど、サイズは陣取り要素が強くて我が家には合わなかったけど、このゲームは我が家に相性ぴったりで最高です。
ただし、今のところが妻が強すぎて草。
●自分
サイズって、陣取りゲームで当時は複雑だったイメージがあったので、あまり乗り気じゃなかったんだけど、これは私にとっては良い意味で「サイズ」ではないです。
なので凄く面白かった!
どこに移動するのか、どうやって☆を獲得するのか、かなり自由なゲームだから初めは手探り状態だったけど、初見ゲーム得意な私は、最短距離で☆4つを獲得して、みんなが「えー!もう終わり?」と言う中早々にゲームを終了させて、ゲームに勝ててかなり嬉しかった!
しかも、「腐敗20」のトークンを獲得できた時はアドレナリンがぶわっと出て、最高の気分よ。
このゲーム、かなり得意かも~!
総合評価
- 総合評価:9
- 独創性:8
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:9
- 間延び感の低さ(起伏):9
- リプレイ性:9
- コンポーネントの魅力:10
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):9
- テーマ再現性:10
- 戦術の幅:9
- ドキドキわくわく感:9
- 手番ごとの成長感:9
- 攻撃性の低さ:9
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント