・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:60分
ゲーム概要
アトラス山脈の麓に美しい街を作っていくゲーム!
全員で1つのMAPに順番でコマを配置し、得点を獲得していこう。
- 手番では「建物(4種類)・商人・小屋・城壁・屋根」のコマの中から、手持ちのコマを2個(must)置く。
建物は同種の建物の隣にしか置けず、通路をふさぐようには置けない。
商人は既に置いてある商人の先頭か最後尾のどちらかに置く。
小屋は建物の隣に、城壁は既に置かれている城壁の隣にしか置けない。
屋根は各プレイヤーごとに4つずつ持っていて、建物の上に自分の屋根コマを置くと、その建物の塊全てが自分のものになる。
屋根を置けるのは、1種類1つずつのみ。
- 誰も配置できるコマがなくなったらゲーム終了。
得点計算は、①自分の屋根が乗っている建物の数と、その建物に隣接する小屋の数 ②自分の建物・小屋に隣接する商人・城壁の数。
これらを合計し、最も得点合計の大きい人が勝ち。
感想
2020年当時
●妻
面白い。どこにコマを置くか、いつ自分の屋根を置くかが、1回1回が悩ましいね。完成した街も綺麗!
●ゆづ(7歳の娘)
楽しかった! 早く屋根を置き過ぎたから、点数が少なくなっちゃった。
●ヨタくん(4歳の息子)
面白かった! ヨタくんたくさん市民を置いて点数もらったよ!
●自分
これぞボードゲーム。
手番でやることはシンプルだが悩ましく、プレイ時間はそこそこ。
コマの作りがしっかりしていて、完成したボードがとても美しい。
ボードゲームの魅力が詰まった至高の作品だと思います。
3人だと若干運の要素が入るけど、基本的にアブストラクトゲームなので、好みが分かれるのと、ゲーム終了時に結構疲弊します。
ボードゲーム初心者にもぜひプレイしてほしいです。
総合評価
- 総合評価:8
- 独創性:8
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:8
- 間延び感の低さ(起伏):7
- リプレイ性:8
- コンポーネントの魅力:10
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
- テーマ再現性:9
- 戦術の幅:7
- ドキドキわくわく感:9
- 手番ごとの成長感:9
- 攻撃性の低さ:7
- 7歳児と本気で遊べる度:8
- 4歳児も楽しそう度:7
- 備考:数ある街づくりゲームの中で、完成後の街並みの美しさが突き抜けています。
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント