・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:45分
ゲーム概要
シンプルで手軽なダイス&ビンゴゲーム!
- 1~22のタイル各3枚の中から、各プレイヤーランダムに16枚とり、4×4の正方形に目の前に設置。
- 手番では、1~5個のサイコロを好きな数まとめて振り、出た目の合計と同じ数字をタイルがあったら、それを1枚だけ裏にできる。
手番プレーヤーだけでなく他のすべてのプレーヤーも同じ数字があったら裏返すことができる。
手番プレーヤーだけは、振ったサイコロから1つを除いた合計数にすることもできる。
- 手番プレーヤーのみ、降った合計もいずれか1個除いた合計も対応するタイルがなかったら、裏返し済みタイルを1枚表にしなくてはならない。
- 縦横斜めのいずれか1列のタイルを裏返せたら「ビンゴリノ」と叫び、1点GET。
そのまま続け、最初に4列ビンゴリノできたプレーヤーが勝ち。
感想
2019年当時
●妻
なんでこのゲーム買ったの?
20以上がすごく出づらいので、最初に並べるタイル次第なので、かなりイマイチ。
●ゆづ(7歳の娘)
楽しい!
なかなか揃わなくてずっとやり続けちゃった!
●ヨタくん(4歳の息子)
楽しかった!
揃った時、嬉しかった!
●自分
ルールは面白そうだったんだけど、やってみると全体的に間延びする。
残っているタイルが少なくなると揃いづらく、裏にしたものを戻すので、進んだり戻ったりする感じが原因かな。
でもルールがわかりやすく、初期タイル配置で勝ちやすさが変わるし、振るサイコロの数の決め方で悩んだりと、ただのビンゴゲームと比べると戦術性がある。
子供たちは楽しそうにやっていたので、子供とわいわいやるには良いゲームだと思います。
総合評価
- 総合評価:5
- 独創性:4
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:3
- 間延び感の低さ(起伏):3
- リプレイ性:3
- コンポーネントの魅力:5
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):4
- テーマ再現性:3
- 戦術の幅:3
- ドキドキわくわく感:5
- 手番ごとの成長感:6
- 攻撃性の低さ:6
- 7歳児と本気で遊べる度:9
- 4歳児も楽しそう度:7
- 備考:最初の「ビンゴリノ!」の嬉しさ。
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント