◆我が家の評価

中量級(30~90分)

スプレンダー マーベル (Splendor Marvel)

「宝石の煌めき」にアクセントを加えたゲーム。これぞ拡大再生産の王道!「the・初心者キラーゲーム」は健在!
2022.10.13
評価:9以上

サンダーストーン (Thunderstone)

RPG要素を取り入れたデッキ構築カードゲーム。数あるデッキ構築の中でも最高ランクに入る傑作!
2022.10.13
評価:9以上

ブルゴーニュ (Die Burgen von Burgund)

2011年ドイツゲーム賞2位!ブルゴーニュ地方の領主となって自分の都市を反映させるゲーム。シュテファン・フェルト氏傑作のゲーマーズゲームです。
2022.10.13
軽量級(30分以内)

ラマ(L.A.M.A)

シンプルルールで初心者&パーティーゲームとしてもおすすめ!大富豪やトリックテイキングと比肩する素晴らしいカードゲーム!
2022.10.13
軽量級(30分以内)

キャットインザボックス (Cat in the Box)

ゲムマ2020秋の新作!予測型トリックテイキング + 陣取り要素のあるカードゲーム。
2024.06.04
評価:9以上

テラフォーミング・マーズ (Terraforming Mars)

世界TOP3の人気ゲームの1角だけあって、凄まじい面白さ。「酸素・気温・水」の3要素のレベルを上げていき、火星を人が住める環境にするゲーム。
2022.10.12
中量級(30~90分)

キャリコ(Calico)

猫をテーマにしたタイル配置パズルゲーム。ルールは簡単だがジレンマもあり!猫好き・パズル好きにはもってこいのゲームです!
2023.05.11
重量級(90分~)

ムラーノ島 (Murano)

ムラーノ島の島々にカラフルな建物を建て、個別に定められた目標を達成することを目指すゲーム。
2022.10.31
中量級(30~90分)

ファースト・スロース (Fast Sloth)

色々な動物を利用して「なまけもの」を運ぶピックアンドデリバーゲーム。フリードマン・フリーゼ氏の手腕が光ります。
2022.10.13
評価:9以上

スカルキング (Skull King)

ウィザードをアレンジした予想系トリックテイキングゲーム。ボードゲーム初心者にもおすすめできるシンプルルールかつ面白さです。
2022.10.13
スポンサーリンク