でんしゃサウルス

・所要時間:30分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

大人気 麻雀的カードゲーム「でんしゃクジラ」の続編!

created by Rinker
ノーブランド品
¥8,210 (2024/04/23 14:57:46時点 Amazon調べ-詳細)
  • 全てのカードをシャッフルして各プレイヤーに8枚ずつ配布し残りを山札に。
  • カードは全て電車か恐竜の絵。
  • 肉食恐竜は2枚で1セットに、草食恐竜は同色3枚で1セットに、電車・機関車・新幹線は3枚以上で1セットになる。
  • 1枚で1セットになる恐竜も3枚ある。
  • 手番では、山札から1枚カードを引き、1枚を捨て札に。
  • 捨て札は自分の1つ前の捨て札の上に重ねるように置く。
  • 山札からカードを引く代わりに、他プレイヤーが捨てた札(一番上の捨て札)をもらうこともできる。
    ただし、もらうことでセットが作れる時のみ。
  • 山札からカードを引いたり、他プレイヤーの捨て札をもらうことで、9枚全てがセットになったら上がり。
    得点計算へ。
  • 上がったら無条件で「2卵」。
  • 他プレイヤーの捨て札をもらわず自力で上がったら「1卵」(麻雀のツモ)。
  • カードに卵が書かれているものはその分の卵を+(麻雀のドラ的なもの)。
  • ここに、役のボーナスを加える。役は、肉食恐竜2セット「肉肉」が「1卵」、3セットの「肉肉肉」が「2卵」。
  • 草食恐竜の2セット「草草」が「2卵」、3セットの「草草草」が「4卵」。
  • 全て恐竜カードの「全サウ」が「1卵」、全て電車カードの「全電」が「1卵」。
  • 5枚以上で構成される電車があれば「5電」で「1卵」。
  • 全て同じ色の同色が「3卵」など。
  • 全ての卵の合計数を2で割った数が勝利点に。
  • 自分の捨て札を拾われて上がられてしまった場合(麻雀のロン)は、1ペナルティを受ける。
  • 誰か1人が上がったら次のラウンドへ。
  • 以上を繰り返し、誰かが「5勝利点に達する」か「3ペナルティを受ける」でゲーム終了。
  • その時点で勝利点が最も高い人が勝ち。同点ならペナルティが最も低い人が勝ち。



感想

2020年当時
●妻
でんしゃクジラと同じくわかりやすくて面白い。
役が多くなって、より考えるポイントが増えた気がする。
恐竜カードがすごく可愛くていいね。
ヨタくんが恐竜好きだから、すごく良いゲームだと思う。

●ゆづ(8歳の娘)
すごく楽しかった!
ルールがわかりやすいし。
でも、電車を揃えていくほうがすぐ上がれそう。
パパ電車で上がってばっかりでずるいよ!

●ヨタくん(4歳の息子)
ヨタくんの好きな恐竜がたくさんいて、すっごく楽しかった!
もうちょっとで上がれるんだけどな。
パパばっかり上がってずるい!

●自分
ヨタくんが大の恐竜好きなので、楽しみにしていた作品。
前作のでんしゃクジラも我が家で大ヒットしていたので絶対面白いと思ってまいたが、やっぱり面白い。
役とドラを加え、振り込みのペナルティも加えたことで、より麻雀ライクに遊べます。

疲れているときもあまり考えずにさっと遊べるし、みんなでワイワイ遊ぶ旅行の夜にしゃべりながらずっと遊んでいられるような、凄くバランスの良いゲームです。

山田空太さんのゲームは、絵の雰囲気が抜群に良いし、ゲームシステムも秀逸なものが多いです。
ラララ宇宙もサイ富豪も、非常にレベルが高い。
今後も素敵な作品をどんどん作っていって欲しいです。



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:9
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:7
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:6
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:7
  • 攻撃性の低さ:7
  • 8歳児と本気で遊べる度:10
  • 4歳児も楽しそう度:10
  • 備考:1枚で完成する小さい恐竜の可愛さ:100%

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント