ドラゴンパレード(Dragon Parade)

・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:20分

ゲーム概要

旧正月のお祭りをテーマにしたクニツィア氏のゲーム!
竜を動かして居場所を当てよう。

  • 中央ボードは、黄色エリアと赤色エリアに分かれていて、それぞれ19マスずつある。
    中央の建物から、黄色・赤色どちらかの方向にドラゴン駒を進めていく。
  • 各プレイヤーは3個のプレイヤーコマを持つ。
    黄色の数字、赤色の数字どちらかが書かれたカードを全てシャッフルし、各プレイヤーに6枚ずつ配布したらゲームスタート。
  • 手番では、手札のカードから1枚カードをプレイし、書かれている色の方向に書かれている数分ドラゴン駒を進める。
    その後、プレイヤー駒を好きなマスに1個置く。
    ただし、他プレイヤー駒があるマスや、2個のプレイヤー駒に挟まれるマスには置けない。
    これを3周繰り返し、全プレイヤーが3個の駒を置ききる。
    残った3枚の手札から1枚を選び、全員一斉にプレイして、その合計分ドラコン駒を動かしたらラウンドが終了し、得点計算。
  • ドラゴン駒と同じマスにあるプレイヤー駒は5点GET。
    ドラゴン駒の左右それぞれ、最も近いマスにあるプレイヤー駒と、その駒と同じグループ(空きマスなく隣接しているグループ)のプレイヤー駒は3点ずつGET。
    ドラゴン駒と同じ色のエリアにあるプレイヤー駒は1点GET。
    それ以外の駒は得点できない。
  • 以上を人数分のラウンド行い、合計点の多い人が勝ち。



感想

2019年当時

面白いと思うけど、適当にカードを出す人がいちゃうと面白さがなくなってただの運ゲーになるね。

●ゆづ(7歳の娘)
まぁ普通。
最後余っているカードを出した時に思い通りにいかないのが嫌だな。

●ヨタくん(3歳の息子)
楽しかった。
だってヨタくん最後に7のカードを出してドラゴンをいっぱい動かしたから!

●自分
他プレイヤーの手札を予測し、最終的なドラゴン駒の着地点を予想していくシステムは、メンバーズオンリーやディヴィナーレに似ててやっぱり面白い。
メンバーズオンリーやディヴィナーレは予想すべきポイントが選択あったけど、このゲームはドラゴン駒1つの着地点をみんなで予想していくため、カード1枚1枚の動きにみんな注目し、一喜一憂する感じが心地よく楽しい。
ルールがシンプルで、プレイ時間が短いのもGOODです。

他プレイヤーの心理を予測するゲームなので、このゲームの本質を理解してやれるレベルの年齢のメンバーだけでやるゲームかな。
ゆづは問題ないけど、ヨタくんはハチャメチャなカードプレイをするため全く読めず、みんな阿鼻叫喚でした。笑



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:8
  • システム洗練8度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:7
  • コンポーネントの魅力:7
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
  • テーマ再現性:7
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:7
  • 7歳児と本気で遊べる度:7
  • 3歳児も楽しそう度:2
  • 備考:入手難易度がとても高く、苦労しました

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント