・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:90分
ゲーム概要
名作「コロレット」のシャハト氏の競り&拡大再生産ゲーム!
- 全5ラウンド。
各ラウンド12の設備に対して競りを行う。
競りは、スタートプレイヤーが競り主になり、袋からランダムに引いた設備の競りを実施。
左隣の人から順に競って一巡し、競り主は決まった最高値分のコインを支払って自分がその設備を買うか、最高値をつけたプレイヤーからコインをもらって設備を建てさせてあげるか決める。
競り主が自分で設備を買ったら競り主が左隣に移る。
- 競りが12回終わったら、スタートプレイヤーから順に、買った設備を2つずつ稼働させることができる。
稼働させるにはコインや資材が必要。
設備は資材を産みだすものと、勝利点が入るものがある。
一度設備を稼働させれば、その設備が生産する資材はずっと使える。
が足りない場合は、前ラウンドまでに登場した設備が生産する資材を1コインで買える。
- 設備の稼働が終わったらスタートプレイヤーが左隣に移動し、次のラウンド。
この流れを繰り返し、5ラウンド終了時にゲームセット。
- 各設備は、道路や川、パイプラインや線路、電線などでつながっており、つながった設備2つにつき2 or 3点のボーナスが入る。
このボーナスに、設備を稼働して得た勝利点、コイン3枚で1勝利点などを加え、合計点が多い人が勝ち。
感想
2019年当時
●妻
ボードの視認性が悪くて、どの設備がどの設備とつながってるのかわからないのがイマイチ。
お金が常に足りなくてひーひー言う感じのゲーム。
一つでも選択肢を間違うと途中から置いてけぼりになって全て上手くいかなくなる感じが嫌だったな。
●ゆづ(7歳の娘)
普通だった。
お金が全然もらえなくて何もできなかった。
●ヨタくん(3歳の息子)
楽しかった。
お金をい~っぱいもらえたから。
●自分
ゲームシステムがとても洗練されていて切れ味が鋭い。
切れ味が鋭すぎて、ちょっと失敗したらかなりドライに置いて行かれる感じがシャハトっぽい。
途中からコインが足りなくて、設備を競り落とすよりも他のプレイヤーからコインもらうことに必死に。
全員がそんな状態だから、親になっても全パスされてコインが増えず、設備もあまり建てられず、、、。
場が重たくなっていきました。
この途中から置いて行かれる感じというか、ゲームシステムは明らかに面白いのにそれを楽しめない自分が悔しくなる感じ、、、。
俺はシャハトの作品はめっちゃ面白いか置いてけぼりの憂き目にあうかの真っ二つに分かれるんだけど、今回は完全に置いてけぼりでした。
でもボードがとても美しく、ゲームシステムは他にないほど無駄がないように思うので、プレイヤー次第なんだろうな。
楽しめず、悔しい、、、!!
総合評価
- 総合評価:6
- 独創性:8
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:7
- 間延び感の低さ(起伏):5
- リプレイ性:4
- コンポーネントの魅力:6
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
- テーマ再現性:5
- 戦術の幅:5
- ドキドキわくわく感:4
- 手番ごとの成長感:5
- 攻撃性の低さ:5
- 7歳児と本気で遊べる度:5
- 3歳児も楽しそう度:3
- 備考:究極のマゾ競りゲーム度
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント