・所要時間:90分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
カナダの観光地の観光用旅客機がテーマのピック&デリバリーゲーム!
- ゲームは火曜日~日曜日の6ラウンド。
一番お金を稼いだ人が勝ち。
- 中央には様々な町が書かれたMAPボードがある。
各町にランダムにキューブを4つずつ配置。
目的地カードをシャッフルして全プレイヤーに6枚ずつ配布し、残りは山札に。
加えて、各プレイヤーに指定の数のお金を配布。
- 各ラウンド、最初にダイス(お客様)を振り、ダイスの目ごとに1~6のゲートに配置する。
その上で、「搭乗フェイズ」「フライトフェイズ」「収入フェイズ」「メンテナンスフェイズ」の順に進める。
- 「搭乗フェイズ」では、各プレイヤーは手番順に好きなゲートから1色のダイスを1個以上受け取り、自分の旅客機カードのお客様(ダイス)マスに乗せる。
ダイスを取るときに、ゲートごとのボーナスをもらう。
また、配置したゲートの数字が若い順に、次のフライトフェイズでの手番準が決まる。
ダイスを乗せ終わった後の旅客機カードの空きマス数分、燃料ゲージを上げる。
1人1手番で登場フェイズは終了。
- 「フライトフェイズ」では、手札の目的地カードから同じ目的地カードを1枚以上目の前にプレイし、そのプレイした目的地カード1枚ごとに、自分の旅客機カード上からダイスを取って、置く。
加えて、出した目的地カードに書かれたマークと同じマークをもつ目的地カードを追加で2枚出して同じマークが3個になったら、マークに書かれたボーナス(燃料のプラス or 3金GET or 個人ボードの能力値UP)をもらえる。
その後、MAP上のスタート地点から目的地カードに書かれた町まで自分の旅客機コマを移動し、移動経路に書かれた燃料数分自分の燃料ゲージを減らす。
到着した町に残っているキューブの中に、目的地カード上のダイスと同色のキューブがあれば受け取って個人ボードに置く。
同色キューブがなければストックから灰色キューブをもらって個人ボードに置く。
同色キューブを1つもらうごとに、個人ボードの中の能力値のうち1つをUPするできる。
以降、手番が1周回って来る度に、まだ燃料が残っていて手元に出せる別の目的地カードとダイスが残っていれば、それもプレイできる。
- 「収入フェイズ」では、今回プレイした目的地カードの中で最も高い数値と同額のお金をもらう。
加えて、目的地カード上のダイス1つにつき1金もらう。
- 「メンテナンスフェイズ」では、全プレイヤーが手元(旅客機カードと目的地カード上)のダイスを全て振り直し、ゲートに置き、使用済み目的地カードを全て捨て札にし、個人ボード上の自分の能力値に応じて山札から目的カードを引いた上で、能力値の応じた枚数が手元に残るように捨てる。
その上で、自分の旅客機コマをスタート地点に戻し、次のラウンドへ。
- 上記を6ラウンド繰り返してゲーム終了。
- ゲーム中に稼いだ金に、個人ボード上の2つのゲージボーナス金(ゲーム中に該当の能力値を上げていたら)と、訪問した町の数に応じたボーナス金を足して、合計金額が最も大きい人が勝ち。
感想
●妻
よくできたゲーム!
コンポーネントがいい感じだし、ルールも複雑すぎなくて結構好みかも。
●ゆづ(8歳の娘)
楽しかった!
遠くの町に行けるとお金をたくさんもらえるから、わかりやすいね。
能力をパワーアップさせるのも楽しかった!
●ヨタくん(4歳の息子)
楽しかった!
同じ色のお客さんをその町に運ぶと能力をUPできるのがうれしかった!
●自分
最初は直感的にルールがわかりにくかったけど、1ラウンド行うとしっくりきました。
シンプルすぎず、複雑すぎず、とても良いバランスに洗練されたゲームです。
「どのダイス(乗客)」をとるのか、「どの目的地に飛ぶのか」、「どの能力値を上げるのか」など、選択が多く、ジレンマもたっぷり。個人能力がどんどんUPしていき、遠くの町へ行けるようになっていく成長感も超楽しいです。
全体的に最近のゲームらしく洗練されていました。
総合評価
- 総合評価:8
- 独創性:8
- わかりやすさ:9
- システム洗練度:8
- 間延び感の低さ(起伏):8
- リプレイ性:8
- コンポーネントの魅力:8
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
- テーマ再現性:9
- 戦術の幅:7
- ドキドキわくわく感:7
- 手番ごとの成長感:7
- 攻撃性の低さ:7
- 8歳児と本気で遊べる度:8
- 4歳児も楽しそう度:8
- 備考:説明書の冒頭に書いてある、デザイナーのこのゲームとお父様への想いがとてもステキです。
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント