デパートビルダー (Department Store Builder)

・所要時間:60分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

各階3店舗、地下1階から地上4階建てのデパートにお店カードを配置して点数を稼ぐゲーム

  • お店は7種類。
    お店の中には指定された階にしか建てられないものもある。
  • 手番では、下記のいずれかを実施。
    • 「手札からお店を配置し、中央の場からお店を補充」
    • 「リクエストカードのGET」
    • 「パスカードをとる」
  • 「手札からお店を配置する」場合、手札からお店カードを1枚選び、地下1階・1階・下の階にお店がある真上の階 のいずれかに自由に配置。
    その後、中央にオープンされているお店カードから1枚を選んで手札に補充。
  • 中央に4種のリクエストカードがあり、それぞれ2枚ずつオープンされている。
    手番の時に、自分のデパートが条件を満たしているリクエストカードがオープンされていれば、お店を配置する代わりにリクエストカードをGETできる。
  • リクエストカードは、下記の4種類。
    • 「指定の1種のお店カードを指定の階に配置」
    • 「指定の2種のお店カードを横並びで配置」
    • 「指定の1種のお店カードを上下隣接で配置」
    • 「1フロアを指定の1種のお店カード3枚で埋める」
  • これ以上お店を配置する必要がないと判断した場合は、パスカードをとって、以降の手番はオートパス。
    パスカードは早くとった人が、パスカード自体の得点が高い上に、後述の得点計算で有利になる。
  • 全員がパスカードをとるか、デパートのスペース全てをお店で埋めたら、ゲーム終了となり得点計算。
    7つのお店ごとに配置枚数を比較し、最多プレイヤーが3点、2位プレイヤーが1点GET。
    同数の場合はパスカードを早くとった方を多いとみなす。
    それらの得点に、リクエストカードとパスカードの得点を合算し、総得点が高い人が勝ち。



感想

2020年当時
●妻
すごく面白かった!
お店が完成していく達成感もいいね。
他のプレイヤーがどのリクエストカードを狙っているかを観察しながらプレイしないと勝てないね。

●ゆづ(8歳の娘)
自分のお店をどんどん建てる感じが楽しかった!
どうしたら点数が高くなるか考えるのが面白い!

●ヨタくん(5歳の息子)
次はどんなお店カードをもらえるかドキドキして楽しかった。
ヨタくんは、お化粧品屋カードをたくさん置いたよ!

●自分
リクエストカードや他プレイヤーのお店数に目を配りながら、お店カードの種類と位置を選んでいく感じが結構戦術性高くて面白かったです。
適当にお店を置いて行っても点数が伸びないところが1手1手に緊張感があってGOOD!

ルールはオーソドックスだけど、全体的に細かく調整されているゲームシステムで安心して楽しめました。



総合評価

  • 総合評価:6
  • 独創性:5
  • わかりやすさ:8
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:6
  • コンポーネントの魅力:6
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:6
  • 戦術の幅:5
  • ドキドキわくわく感:6
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:8
  • 8歳児と本気で遊べる度:9
  • 5歳児も楽しそう度:9

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント