こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
今日ご紹介するゲームは、正体隠匿系カードゲーム。
名作の多いのこのジャンルは、若干食傷気味ですが、各ゲーム独自のスパイスが楽しいので、ついつい手を出してしまいます。
シャドウレイダーズ、ウォーオブウィスパース、ハウスオブボルジア、おおおおかみなどの名作クラスに楽しいことに期待しつつ早速遊びましたので、レビューをします。
ヒドゥンリーダーズ (Hidden Leaders)
・所要時間:30分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
正体隠匿系綱引きカードゲーム!
- 中央ボードのスタートマスに、赤と緑のコマを配置。
- 各プレイヤーにリーダーカードを秘密裏に配布。
リーダーカードには、黒・青・赤・緑の4陣営のうち2陣営が書かれており、そのどちらかの陣営が勝つことを目指す。 - 全ての英雄カードをシャッフルして山札にし、そこから3枚をオープンしておく。
山札から各プレイヤーに5枚ずつカードを配布し、1枚を自分の前に裏向きで配置し、1枚を捨札にし、残った3 枚を初期手札とする。
- 手番では、まず手札から1枚表向きで自分の前にプレイし、効果を発動。
効果の多くは中央ボード上の2つのコマを前後どちらかに移動させるもの。
カードプレイ後、山札が、中央にオープンされている3枚からカードを獲得して手札補充。
- 手番を繰り返し、いずれかのプレイヤーが自分の前に規定枚数のカードを表向きで配置したらゲーム終了。
- まずは陣営の勝敗判定。
- 陣営の勝敗判定は、中央ボード上の赤コマと緑コマのゲーム終了時の位置によって決まる。
両方のコマが黒ゾーン(端の4マス)にあれば黒陣営の勝ち。
両方のコマが同じマスが隣接マスにあれば青陣営の勝ち。
赤(緑)コマが2マス以上進んでいたら赤(緑)陣営の勝ち。
- 自分のリーダーカードが勝利陣営に属してないプレイヤーは脱落。
- 勝利陣営に属しているプレイヤーは、自分の前の表向き・裏向きの英雄カードのうち勝利陣営カードの枚数を数え、最も多い人の勝ち。
感想
●妻
面白かった!
コンポーネントの印象からややこしいゲームかと思ったけど、やってみるとわかりやすくて良いね。
正体を隠すことはあまり意識せず、ガツガツ勝ちに行く方が良いゲームだね。
●ゆづ(10歳の娘)
面白かった!
自分の色の陣営が勝っても、他の人がその陣営のカードをたくさん持ってないと勝てないところが難しいね。
●ヨタくん(6歳の息子)
楽しかった!
でも、ヨタくんが集めようとしているチームはすぐバレちゃって、他の 陣営を勝たされちゃうから勝てないなぁ。
●自分
おお、これは 楽しいです!
パッケージやコンポーネントのイメージはやや暗めでシュールな印象ですが、遊んでみるとサクサク進んで楽しいです。
手番で1枚カードを出すだけなので遊びやすく、1枚出すたびにボード上の駒が右にいったり左にいったりわかりやすく移動する感じも終始ドキドキワクワクします。
正体隠匿とマジョリティが融合した遊びやすいナイスゲームです。
総合評価
- 総合評価:7
- 独創性:8
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:7
- 間延び感の低さ(起伏):7
- リプレイ性:7
- コンポーネントの魅力:7
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
- テーマ再現性:7
- 戦術の幅:7
- ドキドキわくわく感:7
- 手番ごとの成長感:7
- 攻撃性の低さ:6
- 10歳児と本気で遊べる度:7
- 6歳児も楽しそう度:8
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント