ランブル・イン・ハウス (Rumble in the House)

・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:20分

ゲーム概要

正体を隠して生き残る正体隠匿ゲーム !

【中古】ボードゲーム ランブル・イン・ハウス (Rumble in the House) [日本語訳付き]
  • 12人の住人を12の部屋に1人ずつ配置。
    各プレイヤーは住人が書かれたチップを裏向きで2つ受け取りこっそり見る。
  • 手番では、1人の住人を1部屋分移動させ、そこに住人が2人になったらどちらかをゲームから排除。
    排除された住人を排除された順に置いておく。これを繰り返して住人が1人になったら得点計算。
    最下位から順に、0点、0点、0点、1点、2点、3点、4点、5点、6点、7点、8点、1位が9点。
  • 各プレイヤーは、持っている2つの住人のうち得点の高い方を記録。
    何ラウンドか行い、総得点が高い人が勝ち。



感想

2019年当時
●妻
すごく軽くていつでもやれるね。
面白くて笑える。子供も一緒にわいわいやれるのがいいね!

●ゆづ(7歳の娘)
楽しい!だってペンギンばっかり引いてすぐやられちゃうのが面白い。

●ヨタくん(3歳の息子)
楽しい!だって簡単だもん。ゴリラとかわうそ一家が好き!

●自分
正体を隠して生き残る正体隠匿ゲーム。
正体隠匿系ゲームの中では一番シンプルなんじゃないか?というくらいシンプル。
引いた住民2人がいきなりやられるとポーカーフェイスたもつのが大変。

ゲーム終了後に、実はこの住人でした、という感想戦も面白い。

誰とでも気軽にプレイできる、正体隠匿ゲームの入門としてとてもGOODです。

総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:10
  • システム洗練度:6
  • 間延び感の低さ(起伏):6
  • リプレイ性:7
  • コンポーネントの魅力:6
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):4
  • テーマ再現性:8
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:8
  • 手番ごとの成長感:7
  • 攻撃性の低さ:4
  • 7歳児と本気で遊べる度:10
  • 3歳児も楽しそう度:9
  • 備考:最後の1人に残れた時の興奮がすごい

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント