・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
・プレイ時間:20分
ゲーム概要
つみきタイルで城を作るオリジナリティの高いタイル配置ゲーム!
- タイルは「通常の積み木タイル」「動物入り積み木タイル」「屋根タイル」の3種類。
それぞれ数枚ずつ中央ボードに設置。
- 手番では、中央オードから1枚タイルをとり、自分のボードに配置。
既に置いてあるタイルに隣接させるのがルール。
ただし、積み木が崩れ落ちるような配置はNG。
色付きの積み木を、色付きの積み木の隣に置いたら連続してもう1手番できる。 - 「動物入り積み木タイル」は、動物ごとに希望の階が書かれていて、その階に置けたら終了時にその階の数分得点。
- 屋根タイルは3色あり、ゲーム終了時に各色ごとに最も高い階層に設置しているプレイヤーと、2番目に高い位置に設置しているプレイヤーが得点。
- プレイヤーの1人が15枚目のタイルを置いたらゲーム終了。
- 上記の動物タイル得点と屋根タイル得点に加え、橋の得点と窓の種類数の得点を足して、合計点が高い人が勝ち。
感想
2019年当時
●妻
面白かった!
かわいい雰囲気なのに、かなり難しいね。
1回目は上手くできなかったので、またやりたい。
●ゆづ(7歳の娘)
楽しかった!
でも、つみきが落ちないようにタイルを置くのがすごく難しい。
●ヨタくん(4歳の息子)
ヨタくん、難しくてタイルあまり置けなかった!
残念。。
●自分
タイル配置ゲームに高さの要素を加えたオリジナリティの高いゲーム。
ただタイルをつなげるだけではダメで、置いたことによってタイルがしっかり積みあがる形にならないといけない。
得点要素の階層や橋もなかなか難しく、緻密に考えてタイルを置いていかないと途中からどうにもならなくなる。
可愛らしいコンポーネントと裏腹に、考えるポイントの多い、ずっしりした手ごたえの良作です。
総合評価
- 総合評価:7
- 独創性:8
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:7
- 間延び感の低さ(起伏):6
- リプレイ性:7
- コンポーネントの魅力:7
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
- テーマ再現性:6
- 戦術の幅:6
- ドキドキわくわく感:6
- 手番ごとの成長感:7
- 攻撃性の低さ:8
- 7歳児と本気で遊べる度:5
- 3歳児も楽しそう度:2
- 備考:高い位置に動物や橋を上手く置けた時の達成感。
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント