モンスターラプソディー (Monsters Rhapsody)

・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん様)
・プレイ時間:30分

ゲーム概要

24種類のモンスターからお気に入りのモンスターを1つ選び、「育成フェイズ」で能力を向上させた上で、「戦闘フェイズ」での勝利を目指すゲーム。

【中古】ボードゲーム Monsters Rhapsody
  • 最初に24種類のモンスターボードから好きなものを選び、書かれたコストを支払う。
  • モンスターには、HP、攻撃カード引く枚数力、スピード(先行獲得力)、攻撃命中力、攻撃回避力、物理攻撃力、物理防御力、魔法攻撃力、魔法防御力の9つの能力値があり、各モンスターボードには各能力の初期値が書かれている。
    なお、各能力には色が決められていて、本ゲームで使用するダイスには9つの色があり、それぞれ能力に対応している。
  • まずは「育成フェイズ」
    • スタートプレイヤーは各能力に対応した全9色のダイス各1つを一度にふり、出目の大きい順に並べる。これにより、どの能力から育成していくかを決める。
    • まずは最大のダイス目の能力から育成。その能力に該当する色のダイス9個を振り、出目順に並べる。同じ出目のダイスは2つまで配置し他は破棄。
    • 最大の出目が4金、次が3金、次が2金、次が1金、次が無料かつスタートプレイヤー権GET、次が1金GET、と、大きな目ほどコストが高く設定されている。
    • スタートプレイヤーから順に、並べられた出目の中から1個をコストを支払って購入。購入したダイスは自分のモンスターボードのその能力の初期数値の横に配置。
    • 初期数値+ダイス目が育成後のその能力値になる。
    • 全プレイヤーがダイスを1つずつ獲得したら、次の能力の色のダイス9個を振り、同様に1つずつ購入。
    • これを全ての能力で実施したら育成フェイズ終了。
  • 育成が完了したら「戦闘フェイズ」へ。
    戦闘は1対1なので、総当たり戦でもトーナメント戦でも自由に設定して行える。今回はトーナメント戦にした。
  • 「戦闘フェイズ」では、各プレイヤー白いダイスを手元に用意。
    • HP数値表の自分のHPに該当する数字のところにHPダイスを配置。HPは、自分のモンスターのHP数値に手元に残った金を足した値。
    • お互い山札から「攻撃カード引く枚数力」分の攻撃カードを引いて手札にする。スピード(先行獲得力)が高い方が先行に。
    • 先行プレイヤーは手札から攻撃カードを1枚選んで出す。その後、お互いが白いダイスを振る。
    • 攻撃側プレイヤーの「攻撃命中力」+「白いダイスの出目」+「攻撃カードの攻撃命中力」が、防御側プレイヤーの「攻撃回避力」+「白いダイスの出目」と同じかそれ以上なら攻撃がHIT、未満なら攻撃が不発に。
    • 攻撃がHITした場合、出したカードの種類(物理攻撃、魔法攻撃)によってダメージ算出が変わる。
    • 物理攻撃カードの場合は、攻撃側プレイヤーの「物理攻撃力」+「白いダイスの出目」+「カードの攻撃力」から防御側プレイヤーの「物理防御力」+「白いダイスの出目」を引いた分のダメージを与える。ダメージは0にはならず、防御側の方が数値が上回っても1ダメージはくらう。
    • ダメージ処理後、攻守交替し、今度は防御側プレイヤーが攻撃をする番に。
    • お互いが3回ずつ攻撃し合ったら先頭終了。HP残が高い方が勝ち。もちろんそれまでにHPが0になったプレイヤーは敗北。
  • 対戦相手を変えて戦闘フェイズを繰り返し、最終的に勝利数の高い人が勝ち。



感想

2020年当時
●妻
育成フェイズで能力を上げるのが楽しかった。
戦闘も結構すっきり処理出来ていい感じ。
プレイヤーの育て方で個性があって面白い。
私は攻撃回避をめちゃくちゃ上げたので、あまり攻撃に当たらずに優勝できた!

●ゆづ(8歳の娘)
すごく楽しかった!
私のモンスターはバランス良かったと思うけど、もうちょっと攻撃が強かったら良かったかも。

●ヨタくん(4歳の息子)
すごく楽しかった!!!!
ヨタくんのドラゴン、すごく強かったけど、防御力が低すぎてすぐやられて嫌だった!
でもまたやりたい!

●自分
これは、、、!!かなり新しくかなり楽しいゲームですね。
育成フェイズの間延びが心配だったけど、買い物感覚で物凄く楽しくダイスを購入できました。
フェイズはかなり熱い展開で、これまた楽しかったです。
HPも、攻撃カードを引く枚数も、攻撃を当てる力もよける力も、攻撃力も防御力も、全てが大事だけど、全部を均等に育成しても弱いところが難しい、、。結局特化した方が強いのかなぁ、、なんて、感想戦も盛り上がりました。

良いゲームを発掘できて嬉しい!



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:9
  • わかりやすさ:9
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:8
  • コンポーネントの魅力:6
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
  • テーマ再現性:6
  • 戦術の幅:7
  • ドキドキわくわく感:8
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:5
  • 7歳児と本気で遊べる度:9
  • 4歳児も楽しそう度:8
  • 備考:育成したモンスターに愛着をもってしまう度:100

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント