こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
★今までの人気記事はこちらから★
今日ご紹介するゲームは、大ヒット作「テオティワカン シティオブゴッズ」の流れを組んだ作品。
シティオブゴッズとコンポーネントも雰囲気も似てるけど、システムは全く違います。
でも楽しい!
ファウンダーズオブテオティワカン(Founders of Teotihuacan)
・所要時間:60分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
ワーカープレイスメント型タイル配置&パズルゲーム!
個人ボードでピラミットを造ろう。
- 手番では、手持ちのアクションディスクを、中央ボード上のアクションスペースに配置し、該当のアクションを実施。
その際、既に配置されていたアクションディスクと自分が置いたディスクの合計枚数がアクション強度になる。MAX4。
- 最初にアクションスペースに置いた場合は、アクション強度が弱い代わりにそのスペースに配置されているボーナスディスクに書かれたボーナスを獲得できる。
- アクションスペースの種類は以下の通り。
- アクション強度に応じた大きさの建物タイルを獲得&個人ボードに配置し、建物に応じた資源を獲得できるアクション。
- 自分のボードに配置された全ての建物に対応する資源を獲得するアクション。
- 礼拝タイルを獲得&個人ボードに配置し、礼拝タイルを1つ獲得するアクション。
なお、礼拝タイルを獲得するには、指定の種類・数の資源支払う必要がある。 - 保有している礼拝タイルの効果を発動するアクション。
使い終えたら捨札にする。 - 中央ボード上の恩恵トラックを進める&保有している礼拝タイルを捨てて新しい礼拝タイルをもらうアクション。
- ピラミッドタイルを獲得&個人ボードに配置するアクション。
即座に勝利点を獲得。
ピラミッドタイルを獲得するためには、資源を支払う必要がある。 - 1マス分の小建物タイルを獲得&個人ボードに配置するアクション。
- ゲーム開始時に、正方形の個人ボードのいずれかの辺に建築士コマを配置する。
この建築士コマは、ラウンドごとに時計回りで次の辺に移動する。
建物タイル、礼拝タイル、ピラミッドタイルを配置する際は、この建築士コマがある辺にしか配置できない縛りがある。
- タイルを配置した結果、個人ボードに書かれた仮面の絵のスペースを全て埋めたら、対応する仮面トークンを獲得。
仮面トークンに書かれている勝利点を即座に獲得。
- 全員のワーカーがなくなったらラウンド終了。
建築しコマを時計回りの次の辺に移動させて、ワーカーを1つ破棄して次のラウンドへ。
- ラウンドを繰り返し、4ラウンドでゲーム終了。
ゲーム中に獲得した勝利点に、個人ボード上のピラミッドと神殿タイルから得られる勝利点を加算し、最も高得点の人が勝ち。
感想
●妻
いいねー!
ジレンマが溢れて楽しいパズルゲーム。
他のタイル系パズルゲームと違うシステムがたくさんあって、独特で良い。
●ゆづ(10歳の娘)
楽しかった!
結構すぐ終わっちゃうからドキドキするね。
ピラミッドと神殿タイルの勝利点が重要だから、それを考え続けるのがポイントかな。
●ヨタくん(6歳の息子)
めっちゃ楽しい!
建築士の動く場所を考えてタイルを選ばないと点数が伸びないから難しいね!
●自分
ハイレベルにまとまった秀作です。
どのアクションを行うか、どの色のタイルを配置するか、どの礼拝タイルをとるか、いつ礼拝タイルの効果を発動するか、など、選択の自由度が高いながら、それぞれ縛りもあってゲームバランスがとても良いです。
タイル配置系のパズルゲームは、手番でタイルを選択して淡々と最適解を探して配置するタイプが多くて飽きやすいけど、このゲームは終始自分が選択してゲームを組み立てている感覚があるので、遊ぶ度に色々試せるので飽きにくそう。
重めのタイル配置ゲームが好きな人にオススメです。
総合評価
- 総合評価:8
- 独創性:8
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:9
- 間延び感の低さ(起伏):8
- リプレイ性:8
- コンポーネントの魅力:8
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):9
- テーマ再現性:7
- 戦術の幅:8
- ドキドキわくわく感:7
- 手番ごとの成長感:8
- 攻撃性の低さ:8
- 10歳児と本気で遊べる度:8
- 6歳児も楽しそう度:8
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント