・今回の人数:2人(俺、妻)
・プレイ時間:20分
ゲーム概要
特殊なカードを使った対戦ポーカー!
4人まで対戦可。
- カード構成は、5種類の兵カードと英雄(=ジョーカー機能)カードと、暗殺者カード。
- 役は、「ワンペア」「ツーペア」「スリーカード」「フルハウス」「フォーカード」「ファイブカード」「オールスター」の順で強くなる。
オールスターは、5種全ての兵が1つずつある構成。
- 各プレイヤーは、「王」と「影武者」2枚を裏向きにして自分の前に設置。
この3枚が生命カード。
「王」をやられると負けなので、ばれないように置く。
- 兵カード、英雄カード、暗殺者カードをシャッフルして、各プレイヤーに7枚ずつ配布。
各プレイヤーはその中の4枚を2枚を裏向き、2枚を表向きにして目の前に並べる。
- 手番では、山札から1枚カードを引き、目の前に並べた4枚と入れ替える。
その後、勝てると思ったプレイヤーに攻撃を宣言可。
攻撃宣言後、2プレイヤー間の対戦が始まる。
- 対戦では、まずお互いが裏向き2枚をオープンし、4枚のカード全てを見せる。
その後、山札から1枚カードを引いて、全5枚のカード構成で勝負。
暗殺者をもっているプレイヤーは、相手の5枚のうち1枚を破棄できる。
役が強いほうが勝ち、相手の目の前の攻めいカード3枚のうち1枚を選択しオープン。
これが王ならそのプレイヤーは脱落。
役が同じなら引き分けで対戦終了。
- 以上を繰り返し、最後の1人に残ったら勝ち。
感想
2019年当時
●妻
思ったより軽いのでまたやってもいいよ。
ちょっと役が揃いやすすぎるかな。
●自分
箱がコンパクトでルールが簡単なので登場機会が今後増えそうなゲーム。
役が簡単に揃うので、役を揃える快感が少ないのが残念。
本来のポーカーや麻雀とはそこが大きく異なる。
役を揃えて楽しむゲームではなく、相手の役の揃い具合を予測して積極的に攻撃するの楽しむゲームなのかな。
2人対戦だとちょっとあっさりし過ぎていて味気ないけど、3~4人で対戦すると面白い感じはしました。
次は複数人でやってみたいです。
総合評価
- 総合評価:5
- 独創性:6
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:6
- 間延び感の低さ(起伏):6
- リプレイ性:6
- コンポーネントの魅力:6
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):5
- テーマ再現性:5
- 戦術の幅:5
- ドキドキわくわく感:6
- 手番ごとの成長感:6
- 攻撃性の低さ:5
- 7歳児と本気で遊べる度:6
- 3歳児も楽しそう度:2
- カードの絵の美麗さ:10
- 持ち運びやすさ:9
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント