キングアーサー (King Arthur)

・所要時間:30分
・今回の人数: 4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)

ゲーム概要

シンプル&ジレンマの遊びやすいカードゲーム!

  • 冒険カード13枚を中央に並べる。
  • 4色ある敵カードを1枚ずつ山札から引いて色ごとに中央に並べる。
    いずれかの同色カードが4枚になるまで引き続ける。
  • 各プレイヤーは騎士カードを4枚ずつ持ってスタート。
    騎士カードは3色ある。
  • 手番では、敵カードを引いて中央に補充し、その後騎士カードを出して敵カードを入手し、その後敵カードを出して冒険カードをもらい、最後に手札を1枚補充して完了。
  • 敵カードには~5の数字が書いてあり、敵カードを入手するには書かれた数字と同じ枚数の同色騎士カードを出す必要がある。
    冒険カードには、「赤色の敵カードを合計8の数字になるように出す」「何度もいいのでカード4枚出す」などの条件と、得られる得点(6〜20)が書かれてある。
  • 中央の冒険カードが残り1枚になったら即ゲーム終了。
    もしくは、敵カードが山札&中央の場両方からなくなったら、そのプレイヤーの手番終了時に終了。
  • 手元の敵カードと、獲得した冒険カードに書かれた数字を合計し、最も点数の大きな人が勝ち。



感想

2019年当時
●妻
わかりやすくて面白かった!
とてもオーソドックスなゲーム。
狙ってた冒険カードがもらえるとすごく嬉しい。

●ゆづ(7歳の娘)
楽しかった!
ドラゴンのカードをたくさんもらえて嬉しかったし、20点の冒険カードとれたのも良かった!またやりたい。

●ヨタくん(3歳の娘)
おもしろかった~!
ヨタくん、ドラゴンとか緑のやつとかたくさんとったお!

●自分
ルールがシンプルで遊びやすい好ゲーム。

数字の低い敵カードは得点効率が高いし、数字の高い敵カードは得点の高い冒険カードをとりやすくなるので欲しい。
あえて敵カードをとらなければ手札を2枚補充できるので、その選択も時には必要。
とてもシンプルなのに選択肢がやたらと多く、ジレンマをたっぷり味あわせてくれる。
さすがクニツィア先生です。

ルールも、よくありそうで今まで無かった感じ。
面白くてプレイ時間も短いので、今後もちょくちょく遊びたくなりました。



総合評価

  • 総合評価:7
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:9
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:7
  • コンポーネントの魅力:5
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):8
  • テーマ再現性:6
  • 戦術の幅:6
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:6
  • 攻撃性の低さ:7
  • 7歳児と本気で遊べる度:8
  • 3歳児も楽しそう度:7
  • シンプル&ジレンマの王道クニツィア:9
  • 高い数字の冒険カードを狙いたくなる度:10

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント