クナール(Knarr)

こんにちは!ヒロです。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

★今までの人気記事はこちらから

今日ご紹介するボードゲームは、名作「宝石の煌き」風のカードゲーム「クナール」です。

私は、我が家は、宝石の煌きが大好きです。
とにかくネクスト宝石の煌きと言われるだけで、購入しちゃいます。
そう、「ネクスト宝石の煌き」を求めて3千里、状態なわけです。

プレイ感は期待を越えられるでしょうか。
早速レビューいってみましょう。



クナール(Knarr)

created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,909 (2024/12/12 13:41:50時点 Amazon調べ-詳細)

・所要時間:30分前後
・プレイ人数: 2~4人

<ゲームの目的>
ヴァイキングの一団を率い、富と名声の獲得を目指そう。

<ゲームの準備>

  • テーブル中央にボードを配置。

  • 2種類の目的地カードをシャッフルして、それぞれ3枚のカードを公開する。

  • プレイヤー人数に応じたヴァイキングカードをシャッフルして山札を作り、5枚のカードを公開する。

  • 各プレイヤーはパンチボードやトークンなどを受け取り、名声トークンと勝利点トークンをボード上に配置する。

  • 各プレイヤーはヴァイキングカードの山札から3枚のカードを引いて手札にする。

<ゲームの進行>

  • スタートプレイヤーから時計回りの順番で、以下「徴兵」「探索」のいずれかのアクションを実行する。

  • 徴兵:
    • プレイヤーは手札からヴァイキングカード1枚を自分の船ボードの前に配置する。
      全5色あるので色ごとに5列に分けて、上部アイコン(資源)が見えるように重ねて配置する。
    • 配置したヴァイキングカードの色列にある全てのカード上部に描かれている資源(勝利点、名声点、新兵トークン、ブレスレットトークンなど)を獲得する。
    • 名声点を獲得すると名声トークンが進み、その位置に応じて、手番開始時に追加の勝利点を獲得できる。
    • ボード上の「配置したカードの色に一致する場所」にあるヴァイキングカードを手札に加える。
    • 空いたヴァイキングカードの場所に、山札からカードを補充する。

  • 探索:
    • 公開済の6枚の目的地カードから1枚を選択し、カード左上に描かれているアイコンに応じた色のヴァイキングカードを必要枚数コストとして支払って獲得する。
      ※ヴァイキングカードの代わりに「新兵トークン」をコストとして支払うことができる。
    • 獲得した目的地カードを、自分の船の上部に配置し、目的地カードの右上に描かれた資源を獲得する。
    • 空いた目的地カードの場所に、山札からカードを補充する。

  • 手番ごとに1回だけ、「ブレスレットトークン」を支払うことで、配置済みの全ての目的地カードから追加の資産を獲得できる「交易」を実行できる。
    • 交易:
      目的地カードの中央には3列でアイコンが描かれており、支払ったブレスレットトークンの数に応じて資源が獲得できる。
      交易を行うことで、一気に勝利点や名声点を稼ぐことができる。

<ゲームの終了>

  • いずれかのプレイヤーの勝利点が40に達したラウンドでゲームが終了。
    最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーの勝利。



●ヨタくん(8歳の息子)
面白かったよ!
でも、よた君は早く名声トークンを進めて、毎回勝利点が入ってくるように頑張ったんだけど、結局勝利点を入れ忘れちゃったこともあって悔しかったんだよな。

●妻
確かに資源を集めていく感じは宝石の煌きっぽいし、面白いね。
ただ、一度ためた資源を支払わないといけない所が宝石の煌きとの違いで、そこがこのゲームの面白い点なんだと思う。
まさにスクラップ&ビルド!
だけど、私はやっぱり宝石の煌きの拡大し続けていく感じの方が好みかも。

あと、毎手番ごとに名声トークンに応じた勝利点を獲得するのを忘れがちなので、もうちょっとうまい仕組みがあれば良いね。

●自分
中量級ゲームとしては鋭いから切れ味良くて面白い。

しかしながら、世間が言う「宝石の煌きネクスト」を期待していたけど、それではなかったなと思う。
本当の意味で最後まで拡大していかないので、少し物足りなかった。

未だに宝石の煌きの影をずっと追い続けていて、ネクストをずっと探してます。
家族からは「宝石の煌きを探し続けている青春おじさん」と呼ばれています。



  • 総合評価:7
  • 独創性:7
  • わかりやすさ:7
  • システム洗練度:7
  • 間延び感の低さ(起伏):7
  • リプレイ性:7
  • コンポーネントの魅力:7
  • 脳汁感(ジレンマ味わい度):7
  • テーマ再現性:7
  • 戦術の幅:7
  • ドキドキわくわく感:7
  • 手番ごとの成長感:7
  • 攻撃性の低さ:7
created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,909 (2024/12/12 13:41:50時点 Amazon調べ-詳細)

~Fin~

下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

コメント