・所要時間:10分
・今回の人数:3人(俺、妻、ゆづ)
ゲーム内容
数字の構成が異なる7種類のカードを使った、トリックテイキングゲーム!
勝つ方法が以下の3つで、独特。
- 7のカードが大事で、先に4つの集めたら勝利。
- 7のカードを4つ集める前に、7回トリックをとっちゃったら負け。
- 誰も7を4つ集めず、誰も7回トリックをとらなかったら、手札を出し切った時点で終了。
にトリックをとった人の勝ち。
<好感度ポイント>
- 絵が可愛くて雰囲気が出ている。
- ルールが独特だけど、複雑ではない。
良いゲームバランスになっている。
感想
2019年当時
●妻
やっぱりトリテは楽しいね。
これなら何回でもできるよ。
●ゆづ(娘。6歳)
ちょっと難しいけど面白い。
どうやったら勝てるかわからない。
●ヨタくん(息子。3歳)
狸のお化け、いたね!
●自分
一般的なトリテを一ひねりしたゲーム。
スートごとにカード構成が違う点や、勝利条件が独特な点は、ボトルインプに近いのものを感じました。
結局のところ、トリテってやっぱり面白いという結論。
我が家ではトリテははずすことがなく、ペッパー、ボトルインプ、ドルイド、ウィザード、レイジ、ブードゥープリンス、フォックスインザフォレストなど、全て高評価。
個人的には、ゲーム時間の短さと、勝利条件の鋭さ、駆け引きの面白さを総合的に考えると、トリテの中では相当面白い部類な気がする。
「どうやったら7をとれるか」を思考の中心に置きつつ、途中で4枚集めるのは難しいと判断し次第、7回勝たないように負けつつ、最後の1枚は勝てるように手札をコントロールしていく感じが、すごく引き締まっていて良い。
まだ勝ち筋含めて不安定なので評価6にしておくけど、何度かやって凄さを感じたら再評価したいです。
総合評価
- 総合評価:6
- 独創性:7
- わかりやすさ:7
- システム洗練度:6
- 間延び感の低さ(起伏):7
- リプレイ性:6
- コンポーネントの魅力:6
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):6
- テーマ再現性:5
- 戦術の幅:6
- ドキドキわくわく感:6
- 手番ごとの成長感:6
- 攻撃性の低さ:5
- 6歳児と本気で遊べる度:6
- 3歳児も楽しそう度:5
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント