こんにちは! ヒロです!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
今日ご紹介するゲームは、我が家の大好きなボードゲームデザイナー「フリードマンフリーゼ」様の新作です。
相変わらず緑色のパッケージに「F」から始まるゲームタイトル。
俺は、フリーゼ様のこのこだわりは当初「色物」だと思っていました。
しかしながら、彼の様々なゲーム遊ぶ内に、他のデザイナーのゲームとは異なる斬新なアイディアと切れ味を感じるようになり、いつしか緑の箱とFの頭文字のゲームを見るだけで、心臓が高鳴ることに。
今回のゲームは、箱が大きく、120分の重量級!!
これは、フリーゼ様の最高傑作として名高い傑作「電力会社」のような神の領域の名作の予感、、!!
ファイユーム (Faiyum)
・所要時間:120分
・今回の人数:4人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム概要
<テーマ>
- 紀元前のエジプトで、湿地帯のファイユームを発展させるテーマ。
- ゲームシステムは、デッキ構築、エンジンビルド、ネットワーク構築。
- プレイヤーはカードを使って、棲みついた危険なワニを追い払い、作物の収穫を指示し、集落を作るなどファイユーム発展のためにあらゆる事業を遂行していきます。
- ゲーム盤上に配置された集落や労働者は共有財産となり、全てのプレイヤーが利用可能。
- 名作「コンコルディア」をフリードマンフリーゼさんが作ったらこうなったと言われるゲーム。
<準備とゲームの進行>
- カードシャッフルして山札にし、中央ボードの市場スペースに8枚をオープンして並べる。
- 各プレイヤーに下記初期手札5枚を配布。
- 農家コマを農家コマに隣接するように配置。置いた場所の資源(ブドウ・小麦・石)1を得る。(3枚)
- 小麦・ブドウ・石を1つずつ消費して入植地1を配置し、勝利点3と3金を得る。(1枚)
- 小麦・ブドウ・石から2つを消費して道を2本配置し、勝利点3を得る。(1枚)
- 農家コマを配置することで3種類の資源を確保。
- 農家コマをワニのいるマスに置くと、1金獲得。
- 入植地を配置するとお金と勝利点を獲得。
- 道を建築して建物同士を結ぶと追加の勝利点を獲得。
- 手番では、下記4つのアクションから1つを選択実施。
- 手札を捨てて2金を得る
- 手札からカードを1枚プレイする:
コストとして、お金や資源を支払う。
農家や入植地の配置などの条件を満たしている必要あり。
効果は、資源・お金・勝利点の獲得、中央ボード上に建物を建てる、中央ボードに農家を配置、入植地を配置、など。 - 売り場からカードを1枚購入し、手札に加える。
- 手札&農家コマ回収アクション:
まず、捨て札から直近で捨てた3枚まで手札に回収し、お金を獲得。
もらえるお金は、「3金」−「未使用の手札1枚1金」。
また、1金支払うごとに追加で1枚回収できる。
次に、 マップ上の農家コマを2体まで回収可能して、1体1金獲得。
次に、市場で最も安いカードから一定枚数をゲームから除外し、カードを補充。
- 山札が無くなり次第、脇に置いておいた最後の山札が登場。
この最後の山札の中にある「災害カード」が一定枚数出たら、以降「手札&農家コマ回収アクション」が出来なくなる。
手札が尽きて何のアクションも出来なくなったらパスになり、全プレイヤーがパスしたらゲーム終了。
- 勝利点が最も多い人の勝ち。
感想
●妻
ルールがすごくシンプルだけど、しっかりした遊びごたえがあって良いね!
終盤に向けてみんなのプレイスピードが加速していく感じが盛り上がる!
●ゆづ(10歳の娘)
難しかったけど楽しかった。
カードをあまり増やさなかったので、管理フェイズをたくさんやんなくちゃいけなくなったのが駄目だったな。次はカードを早めにたくさんとる!
●ヨタくん(6歳の息子)
楽しかった!
最初にワニがたくさんいるのが笑えたね。カードがわかりやすくて遊びやすかった!
●自分
最初はシンプル過ぎて大丈夫? となったけど、そこは流石はフリーゼ様。
新しいカードが登場する度にルールと得点手段が増えていって、悩ましさがどんどん増えていきます。
カードを獲得したら即手札になったり、捨て札から自分のタイミングで回収するコンコルディア的な手札マネジメントに、無料回収は3枚までというピリリと辛いアクセントを加えていて、悶絶します。
カードをプレイする度にボードの様子がどんどん変わっていって、それまで有効だったカードが不要になるなど、先を見越して先手を打ち続けないと勝てない感じもGOOD。
純粋にパワーアップし続ける一般的な拡大再生産ゲームというよりも、常に効率的なアクションと最善手を考え続けるタイプです。
個人的にはかなり好み。
テラフォーミングマーズやアークノヴァと比較すると、カード枚数や戦術選択の幅的にリプレイ性がやや弱い印象だけどどうだろう。
何回か遊んでみて判断ですね。
後は、集落や町のコンポーネントが模数少し豪華だと個人的に嬉しい。
ワニ駒は可愛いんだけどね(笑)
いずれにせよ、フリーゼ様は相変わらず外さない!
総合評価
- 総合評価:8
- 独創性:9
- わかりやすさ:8
- システム洗練度:8
- 間延び感の低さ(起伏):8
- リプレイ性:7
- コンポーネントの魅力:7
- 脳汁感(ジレンマ味わい度):9
- テーマ再現性:7
- 戦術の幅:8
- ドキドキわくわく感:8
- 手番ごとの成長感:8
- 攻撃性の低さ:8
- 10歳児と本気で遊べる度:9
- 6歳児も楽しそう度:8
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント