・所要時間:20分
・今回の人数:3人(俺、妻、ゆづ、ヨタくん)
ゲーム内容
子供が大好きなパーティーゲームのカード版!
- ピアノ、バイオリン、ドラム、シンバルなど、楽器の書かれたカードを均等に各プレイヤーに配る。
各プレイヤーは、配られたカードを裏向きの山札にして、自分の前に置く。
- 手番では、自分の山札から1枚カードをめくり、中央に出す。
中央に出されたカードを全員が見て、それに応じたポーズをとる。
※シンバル:両手をシャーんと叩く
※ドラム:机をタタンっと叩く
※指揮者:立ち上がる
※歌手:耳をふさぐ
※それ以外:なにもしない(動いたらダメ)
- ポーズを間違えてしまった人は、それまで中央に出されたカードを全てとり、自分の山札に加えなくてはならない。
- 一番早く自分の山札をなくした人が1位。
- 1位の人は、抜けた後、お邪魔者として残り、わざと違うポーズをとったりして残りのメンバーを惑わす。
- 2位の人が決まった段階で終了。
3位以下は山札が少ないほうが上位。
<好感度ポイント>
- ほのぼのとしたカードデザイン。
- 子供も参加できるわかりやすいルール。
感想
2019年当時
●妻
子供が楽しそうだから良いけど、これ大人だけだと盛り上がるのかなぁ。
●ゆづ(娘。6歳)
すごい楽しい。
すぐもう一回やりたい!
●ヨタくん(息子。3歳)
たのしい!
またやる!
●自分
いわゆる「せんだみつおゲーム」「ほうれん草ゲーム」「古今東西ゲーム」系の、飲み会でやると盛り上がるパーティーゲームのカード版。
このゲームの面白さは、間違った動きを1人がした時のその動きの面白さ。
みんながじっと動かないときに、一人だけポーズを間違えていると、かなり笑える。
カードをぽんぽん出していき、ポーズをとるべき時だけみんなで一斉にポーズをとるだけなので、リズミカルにゲームが進む。
この手の数あるパーティー系ゲームでは、ウィーウィルロックユーが最高に楽しかったけど、それに並ぶポテンシャルを感じました。
子供とやると、子供たちが爆笑している姿に、幸せな気持ちになります。
大人だけの場合は、飲み会なら大活躍しそう。
総合評価
・総合評価:5
・独創性:5
・わかりやすさ:7
・システム洗練度:5
・間延び感の低さ(起伏):6
・リプレイ性:5
・コンポーネントの魅力:5
・脳汁感(ジレンマ味わい度):5
・テーマ再現性:5
・戦術の幅:5
・ドキドキわくわく感:5
・手番ごとの成長感:5
・攻撃性の低さ:5
・6歳児と本気で遊べる度:7
・5歳児も楽しそう度:6
~Fin~
下記バナーを応援クリックいただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村
コメント